見出し画像

性別の問題

今月から僕が働く会社に、見た目は女性、中身は男性という方が入社されているそうです。
僕はまだお会いしていないので、「そうです」という表現。

更衣室も男性用を使うそうで、健康診断も男性として受けるそう。
トイレも男性側を使うということでしょうか。

そうなんやなぁ、と思いますが、少なからず違和感はあります。
時代的にそれは否定してはいけないだろうし、受け入れなければいけないこと。

拒絶するわけではない。
だけど、どこか100%受け入れられない自分がいます。

そのことを会社で話していたら、それを嫌がる男性もいるだろうなぁと言われる方もいました。
自分は女性だと言い切って、女性の更衣室に入る人なんかもいるみたい。

なんだかモヤモヤは残ります。
どうなることやら。

慣れていない、という表現が良いような気もします。
その方とお会いして、日々のお仕事をしていけば、いずれこのモヤモヤは無くなるのかもしれません。

早くお会いしたいなぁと思います。
出来れば仲良くなっていろんなお話をしてみたいです。

僕の会社には外国の方も結構いるし、障害を持たれている方もいるし、女性の管理職も多いし、今回のこんな事例もある。
こんな職場、なかなかないだろうし、良い経験になることは間違いありません。

また共有したいと思います。


昨日の記事。

この本、強烈です。

いいなと思ったら応援しよう!

もりやまげんき
心の底からの、ありがとうをお伝えします!