見出し画像

相手が望むこと

僕はこのユーチューバーさんが好きでよく観ています。

ひたすらお酒(メインはハイボール)を作る動画を上げていて、それが本当に美味しそう。
こんな風に丁寧にお酒を作るって大事だよなぁ、と思います。

そう思うので、週に2日ほどお手伝いに行っている居酒屋さんでも、そのノリで丁寧にハイボールを作っています。
少しでもお客様に美味しいハイボールを飲んでほしいという思いを込めて。

すると先日、こんなことを言われました。
僕が考えていたこととは全く逆のこと。

「そんなん良いから早く出して」

提供するのが遅いより早い方が良いとは思っていました。
だけど、味が最も優先すべきことだと思っていたらそうではないみたい。

とにかく早く飲みたい。
味よりも酔いが先ということでしょうか。

時間にして、数秒(10秒までかからないはず)のことなんだと思います。
これすらも待てない気持ち。

相手が望むことを実現するって難しいです。
そして、やっぱり自己満足ではいけません。

それ以来、少しでも早く提供することを心がけています。
ただ、お客様によっては丁寧に作ってほしい、ゆっくりお食事したい、という方もいると思うので、そこは要観察です。


昨日の記事。

親の役割って何だろう?と考える日々です。

いいなと思ったら応援しよう!

もりやまげんき
心の底からの、ありがとうをお伝えします!