![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124093783/rectangle_large_type_2_6aa0609fc237421996db441f93b93ec5.jpg?width=1200)
リーダーになれるか
とあるイベントがありました。
リーダーを担当する人がいて、僕はその下で動く。
ただ、そのリーダーもあまり経験はなく、悪く言うと頼りない感じ。
こういう時の立ち振る舞いについて、思うこと。
大枠の中で、自分で考えて動くのはもちろん大切。
その中で、リーダーの指示にはきちんと従う。
たぶん、ここで従わないと、もっとばらばらになってしまうと思う。
さらに、こちらの意見を主張しても、ばらばらになってしまうと思う。
僕はこういう場で、ちゃんとリーダーの指示に従うことが大切かなぁと思っています。
頼りないから、指示が正しくない時もあると思う。
だけど、そこで自分勝手に動いてしまうのは違う。
そこで自分の意見を言ってしまうほど、余裕もない。
どんどん動く必要がある。
その方がそのリーダーにとっても良いと思う。
良い経験になると思う。
そうやって、リーダーを盛り立てられるような人になりたいなぁと思います。
少なくとも、その場で僕はリーダーではないのだから。
そして、自分がリーダーになった時に備える。
自分からこうする、ああする、ということを考えておく。
リーダーとしての振る舞い方、メンバーとしての振る舞い方、そこをちゃんと考えて動いていきたいです。
昨日の記事。
時間外に働いたことが、結局いろんなところに活きてくるような気がしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![もりやまげんき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89831236/profile_a95db1e6bd82a21852cd69c4404734a9.png?width=600&crop=1:1,smart)