![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100188344/rectangle_large_type_2_2abf2889c3bd5f50325cf6c42f83cf68.jpg?width=1200)
早く行きたければひとりで行け。遠くに行きたければみんなで行け。
最近、会社の人と話をしていて思ったのですが、みんな批判ばっかりしているなぁと。
周りの人を批判することで自分の立ち位置を正当化しているというか。
あの人はダメだけど、私はやってるよ!みたいな。
誰々もあの人のことこう言ってたよ!みたいな。
こういうことって良くあるなぁと思います。
結局、みんなが順番に言い合って、最後は自分に返ってくるみたいな感じです。
僕も気付いていないだけで、同じことをしているのかもしれません。
他の人との比較でしか、自分の存在を認められない。
そこに同調することで、さらに自分を正当化する。
ある意味、競争の中を生きている僕たちはそうせざるをえないのかもしれません。
なんとなく守られているような感じにもなれますし。
あの人より足が速いから僕はすごい。
あの人よりは勉強ができないから僕より劣っている。
自分を正当化するためには、そういうことが必要なのかもしれません。
やられたらやり返したい、という気持ちもわからなくはない。
だけど、そういうのを関係なく、どうやったら一緒に走れるか、あの人にもっと速く走ってもらえるか、そんなことを考えた方が良い。
ひとりでやるよりも、みんなでやる方法を考えた方が良い。
そんな素敵な世界に生きたいなぁと思います。
この動画、素敵なので、是非観てみてください。
僕はこんな世界を生きたいのです。
昨日の記事。
皆さま、花粉症、大丈夫ですか?
いいなと思ったら応援しよう!
![もりやまげんき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89831236/profile_a95db1e6bd82a21852cd69c4404734a9.png?width=600&crop=1:1,smart)