![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87713618/rectangle_large_type_2_a6956f85e85487cd5feb57ddf772a31e.jpg?width=1200)
優先順位
誰しも優先順位ってあるよなぁと思います。
Aさん:携帯電話をマナーモードに設定していなくて、会議中でも着信音を鳴り響かせます。
出るかと思えば出ないでそのまま。
たまに出たかと思うと、会議中にも関わらず、そのまま話し続けたりする。
自分自身への優先順位が周りの人よりも高いんだろうなぁと思います。
Bさん:人と話している最中なのに、平気で割って入ってきます。
ちょっと待ってください、なんて言うと、俺も忙しいんだけど、なんて言ってくる。
自分自身への優先順位が周りの人よりも高いんだろうなぁと思います。
上の2人が社内で仲が良くて、その2人が話をすると最強でした。
Aさんと僕とで、他の方と話を聞いている時に、BさんがAさんに話しかけ、当たり前かのように、Aさんは僕らの会話からいなくなり、Bさんとの会話に夢中に。
まだ終わっていないのに。
あまり周りの人を気にしすぎるのも良くないけれど、少しの配慮は必要かなぁと思います。
自分自身がかわいいのは悪くはない気がするけど、もう少し優先順位を落としても良いのかなぁと思います。
英語、スペイン語は関係なしのようです。
いいなと思ったら応援しよう!
![もりやまげんき](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/89831236/profile_a95db1e6bd82a21852cd69c4404734a9.png?width=600&crop=1:1,smart)