パソコンのメモリー増設
パソコンは商売道具+趣味の必需品でもあるので、快適に使えることはとっても重要だ。パソコンを購入したときに付いていた12GBを32GBにアップグレードした。快適だ。
パソコンは大学時代に初めて買った。PC8001、NECのパソコン。1981年ころだった。発売当時16kBだったメモリーが本体価格そのままで倍の32kBになったと評判で、秋葉原まで買いに行った。
キロバイトがギガバイトになった。1,000,000倍だ。百万倍だ。40年以上前とはいえ、各段の違いだ。キロバイトの時代は文字と数字しか扱えなかった機械が、今では世界中とつながって、高精細な動画を複数扱えるようになった。
そのころとパソコンの値段はほぼ変わっていない。日本円で10数万円。学生のころはこの金額は辛かった。それでも、パソコンを使えれば将来が広がる予感があった。予感は予想以上に当たった。