![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122896097/rectangle_large_type_2_4cd59b7832b0a125086eb11ba258628a.jpeg?width=1200)
スキー初日は大荒れ。。。オーストリアキャンプ🇦🇹第2期1日目。
第2期がスタートし、今日はスキー1日目。
気温は昨日から低温が続き、−15℃前後で、雪も降る予定でしたので、
厳しいゲレンデ状況とは思いましたが、
初日なので、とりあえずスキー場まで上がり、高度調整をするだけでも、、、
ということで、
寒い中、スキー場へ出かけました。
昨日は、前乗り参加の方と一緒にスキー場へ来ましたが、気温は−20℃。
今日は気温は少し上がったはずなのに、
風が強いせいもあってか、昨日より寒く感じる1日でした。
ゴンドラ山頂駅にあるレストランにて、まずは小休憩です。
滞在先の街は標高約1,000m、
スキー場のレストランは2,600m、
と、いっきに高度が上がるので、最初は休憩しながら活動します。
これを忘れてしまうと、知らないうちに気分が悪くなってしまうので、
気をつけましょう〜〜〜
強風で、メインのリフトが二つとも運休してしまったため、ゴンドラ中間駅までのコースを滑る人も多く、限られたコースは混雑しておりましたが、
雪質はとても良いです!!!
時折吹く、飛んでいきそうな風に気をつけながら、私たちも中間駅まで、、、
氷河スキー場は標高が高いので、初日は息が切れやすくなり、
なんでだろぅ〜〜〜
と思う人もいますが、みんな一緒なので安心してくださいね!
少しずつ、慣れていくと息切れもしなくなりますので、
焦らずにスキーを楽しみましょう!
初滑りには過酷な1日となりましたが、
高度順応にもなりましたので、山に上がれてよかったですね!
夜はイタリアンレストランでパスタやピザを楽しみました〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1701116906958-clfX1TmHee.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701116918503-uXV2J6pdeU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701116930589-LPh9hXMaxT.jpg?width=1200)
明日はお天気は良くなるみたいなので、
明日のためにゆっくり休みましょう〜
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます!
是非、下にある「スキ」(ハートマーク)を押してくださ〜い!ポチッとクリックするだけです。ログインしてなくても誰でも押せま〜す!
沢山の「スキ」は更新のモチベーションになります。
今シーズンも頑張ってレポートアップしたいと思いますので、
何卒、よろしくお願いいたしまーす🙇♀️🙇♀️🙇♀️