![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138309551/rectangle_large_type_2_b6f21b33defeba03e9b93479eab34fe0.jpeg?width=1200)
コリドールTr.で動きの質を高めよう!
ショートターン攻略キャンプ(コリドールTr.編)[2024年2月10日(土)〜12日(月)]
のレポートです。
皆さん、こんにちは。
キャンプレポート更新をしばらく怠っておりました。。。
2ヶ月以上も前の、遠い記憶を呼び戻しながら、アップしていきたいと思いますので、皆さんも思い出しながらお付き合いください。。。(写真掲載のみになる場合もありますがご容赦ください。)
今回のショートターン攻略キャンプは、
ショートポールを立てて、規制された場所でターンをすることを練習する、コリドールトレーニング編です。
ポール、と言っても競技スキーのようなものではなく、
コリドールという言葉の通り、廊下のようにポールを立てます。
ポールは柔らかいネットのポールなので、万が一分付けたりスキーを引っ掛けたりしてしまっても大丈夫!
![](https://assets.st-note.com/img/1713838587616-uyKdl8udbH.jpg?width=1200)
滑り方は様々です。
ポールの間でターンしたり、ポールの外側でターンしたり、
様々なターン弧・リズムで滑ることができるのが、このトレーニングの特徴です。
基本練習で覚えた技術を使って、
決められた場所でターンをする練習は、調整力を身に付けるためにとても大切です。
![](https://assets.st-note.com/img/1713838667427-ra6UBCmAXH.jpg?width=1200)
普段は、どうしても同じリズムで滑ってしまいがちなので、
このように強制的な形で滑ることで、新しい動きの発見ができることもあります。
また、ポールの目印を見ながら滑ることで、「先を見る」目線の練習にもなり、
良いことばかり〜〜〜👏
![](https://assets.st-note.com/img/1713838987985-gOwqGiDQE2.jpg?width=1200)
そして、普段はやらないことなので楽しく練習できる🎶
その為、とっても大人気のキャンプとなっております!!!
今回はありがたいことに満員御礼で〜す🙌
![](https://assets.st-note.com/img/1713838617833-2LXYQEGfeT.jpg?width=1200)
中・上級者には、もちろんとても効果的なトレーニングですが、
初級クラスである程度の基本動作を覚えて、中級コースくらいを滑れるようになったら皆さんも、是非トライしてみてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1713838697651-dSTuxSD6zD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713838715020-evKpJRHV5r.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713838737521-Ndun3n7n9y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1713838869753-RysaC7WOWv.jpg?width=1200)
ご参加、大変ありがとうございました〜!
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます!
是非、下にある「スキ」(ハートマーク)を押してくださ〜い!ポチッとクリックするだけです。ログインしてなくても誰でも押せま〜す!
沢山の「スキ」は更新のモチベーションになります。
今シーズンも頑張ってレポートアップしたいと思いますので、
何卒、よろしくお願いいたしまーす🙇♀️🙇♀️🙇♀️