![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49068496/rectangle_large_type_2_2686672c9e1ea9ee15e1c83e6eb11b84.jpg?width=1200)
今シーズン、中里最終キャンプ。
舵取り攻略キャンプ(18)(19)[3月17日(水)〜21日(日)]
のレポートです。
若干、レポート更新をサボってしまいました。すみません。。。
もう2週間前のことですが、思い出しながら書きます。
今回のキャンプで、湯沢中里スノーリゾートでのレッスンが最後となります。
雪が残るか、雪質悪化し過ぎないか、いつも心配なこの季節ですが、
今年はまだまだたっぷりの雪の量。
ストップ雪になることはありましたが、なんとか中里でレッスンを楽しめました。
今回は、
初めて2月に参加してくださったご夫婦が、2回目のご参加をしてくださり、
スキー用具も新たに一新!
別人のような姿で再開させていただきました✨
用具も良くなり、滑りもどんどん上達しましたね〜〜〜
怖かった中級コースも、恐怖心なく滑れるようになりました〜👏👏👏
そして、今シーズンは週末スキー型の皆さんも金曜日から参加してくださる方が多く、
空いているゲレンデで、じっくり練習ができています。
平日キャンプだけではなく、週末キャンプも、
今まで中級fumi班だった方々が、上級班にプチ昇格。
皆さんの上達を感じる週となりました。
スキーの上達の速度は人それぞれ。
上達が遅いなと感じている人も、実は私たちから見ればかなり変化しています!!上達の速度が違うのも個性です。
いろんな新しいことを発見しながら、
自分らしい上達を、焦らずに楽しんできましょう。
それが、
「スキーを楽しむ」
ということかもしれませんね。
今日も、最後まで読んでいただきありがとうございます!
是非、下にある「スキ」(ハートマーク)を押してくださ〜い!ポチッとクリックするだけです。ログインしてなくても誰でも押せま〜す!よろしくお願いいたしまーす🙇♀️🙇♀️🙇♀️