見出し画像

ピアノレッスンでした

レッスンに行って来ました♪
フォーレの無言歌3番も、ショパンのノクターン9-2も、克服するべき課題は同じ!

ペダルの踏み替えが遅くて音が濁る
ブレスが中途半端で、息が詰まって聴こえる

そして、1番の課題はリズム🎵!!
そう、私はリズム感が致命的に悪くて、、、

余談ですが、メトロノームに合わせてリズム練習のとき、大嫌いだった大縄跳びを思い出すんです。入れなくて、いつもブーイングされてて、昼休みにみんなで大縄跳び強制されるのが、ホント嫌だった〜

先生は、リズム感があるとかないとか決めつけないで、これは、訓練でいくらでも身につけられる!と励ましてくれるのですが、、、
三連符、四連符、不自然!!
前半は、メトロノームのカチカチ特訓でした。
最近、メトロノームやらなくなってたからなぁ。反省。やったらやっただけ、次の日には、成長感じるのに、ダメですね、楽しい練習ばかりしていたら。

先生から、弾くのが煮詰まったら、足踏みとか、踊り狂うとか、身体使ってみるのも良いです。と勧められた曲がこちら。

これを聴いて踊ってみるのも良いです!と。

なかなか楽しいレッスンであっという間の1時間でした。


いいなと思ったら応援しよう!