
俺の舞から逃げるな、二先しろ
舞を使い始めた。
もちろん実装初日からだ。操作していて面白いのでリュウに戻るタイミングを完全に逸してしまっている。テリーの場合は「楽しくはあるんだけど・・なんか微妙じゃね?わからん。言葉にできん」となって数日でやめてしまった。
問題は「ホンダを使っているワケでもないのに一抜けされる」ということである。おかしい。たしかに初日とか、舞しかいない環境で辟易してしまうようなこともあっただろう。しかしもうダイヤ帯に残っている舞は正真正銘適正ランクの舞だけだ。なぜ逃げるのだ。
・扇子がウザすぎる
理由を想像していく。影縫いのある溜め扇子が強い。使っててリュウの強波掌撃や大ゴスを遠くから当ててる気分になる。当てるだけで舞の有利な時間が作れるのだ。「扇子を使ってる側」「同キャラの舞に使われても学習できる側」に立っている自分はこれがあまり気にならないのだろう。モダンプレーヤーがモダンのワンボタンにキレない理由もそれだ。条件が同じなら人は不満を抱きづらい。
この溜めた扇子の対処を知らないヤツは明らかに一抜け率が高い。ワンガードバクステかワンガード無敵パナし、ワンガードジャンプから降ってくる二回目の扇子にわざと当たる(200ダメ)等を覚えて戦線に戻れと言いたい。即マスター行きでない舞はまだまだ練度が低いから対処法を数点覚えるだけでなんとかなる。
・おっぱいが揺れすぎる
どうも舞はエッチすぎる。現状二種類ある衣装のどちらも煽情的だ。この二種類×色変えの舞が大挙してランクマプレーヤーに襲い掛かったのだ。
「押し付けられるエロって、なんか疲れる」こんな気分になるのかもしれない。エッチではないOutfit3の実装を急いだ方がいいだろう。ギャップとしてボディーラインを隠すようなダボっとした服装とかも良いかもしれない。あまりにメリハリのきいたボディは存在感がありすぎる。
リュウは一生ラーメン屋でいいから、舞の服が欲しい。俺の舞に服を買ってやりたい。
・みんな動きが一緒
SNSやyoutubeなどで、コンボレシピや強行動が知れ渡る世の中である。これによって何が起きるか?
「みんな同じ動きじゃねえか!!!」って思われてそうだよな、と思う。
新キャラ実装後、トレモで数時間費やして「コレが・・おれの拳(けん)だ!」と真面目にコンボを編み出すプレーヤーがどれだけ居るだろうか?
プロですら「なんかコンボない?」と視聴者に質問して覚えている有様だ。
これと同様、95%の舞使いは「どっかで見たなんか簡単で強そうな行動」を真似しているだけなのである。オリジナリティなどあろうハズもない。
こういう奴ら(俺含む)の相手をしていると、延々と同じことを見せられてる気分になって嫌になるのかもしれない。
だが、それでも、である。
俺の舞から逃げるな。二先しろ。マナーだぞ? 二先は。
ダイヤ帯でがんばる皆には、俺の舞がマスターに上がるための供物になってもらう。さっさと再戦ボタンを押して扇子を喰らえ!!!!!!!!
※プラチナに一回落ちた。マスターにはまだ全然上がれそうにない。