見出し画像

大学受験 失敗しました

こんにちは。やうゆうです。

遂に2024年も最後の月になりました。

12月は「師走」ともいい、忙しいことからそう名付けられたようですが実際のところはいかがでしょうか。仕事もプライベートも年末に向けて様々なイベントが発生しそうですね。

私は、現在無職ということもあって走り回って、てんやわんやするような予定はいまのところありません。。。25日もぼっちです。

読んでいる方には、充実した12月が過ごせるように祈っております。(^_^)v

さて、今回ですが私の過去に遡って大学受験でのエピソードをお話ししようと思います。

今までの人生の中でもずっと記憶に残るだろう失敗談もありますので楽しんで読んでいただければと思います。

## なかなか点数が伸びなかった英語

よく受験生の間では、

「英語は点数が上下しにくく安定して取れる科目」と言われていました。

ところが、私は英語がとても苦手(あまり興味が持てなかった)なので12月までの模試で5割に届かない点数を叩き出していました。それどころか長文を読んでいる過程で寝てしまっていました笑

そのような中でも、自分の通っていた高校や周りの仲間は8割の点数が取れているのに対して非常に焦っていた記憶があります。

やっと12月の模試で6割強の点数を取れたときは、嬉しくて友達に報告するも軽く流された記憶もあります笑

12月というとセンター試験(現在の共通テスト)まで2ヶ月を切っていたので学校の雰囲気も非常にピリピリして、今の私からするとストレスMAXな空間でしたね。

## そして迎えた試験当日

私は私大志望であったので、試験はセンター利用の科目のみの受験でした。

1日目は、文系科目ということで英語のみを受験。

当日でも長文を読んでいる際に眠くなっていましたが、なんとか持ち堪えて解ききった記憶があります。おかげで過去最高得点を取ることができました。(志望校の基準にギリギリ届くレベルではありますが。。。)意外と本番に強いタイプだったんです。

これはセンター利用でいけるぞ。と迎えた2日目。

結論からいうとこけました。

それも寝坊で焦って失敗しました。

おいおい、本番に強いんじゃないのかよ。

さすがに平常心を保てませんでした笑

時間的には、数学1Aの終了15分前に席に着いてそこから試験に取り組みました。1Aはもちろん2Bでもその感情を引きずっていました。

点数はぼろぼろ。過去最低得点です。。。理科科目で満点とっても巻き返せません。

いま振り返っても非常にショックです!

そんなこんなでセンター試験は、自分の失態で大失敗に終わりました。

## 第一志望の私大受験

正確な日程は忘れましたが、確か第一志望校が受験した中で一番早かったと思います。

その後に第二志望校を受験しました。(まさかの2校しか受けないチャレンジャー)

結果は2校とも落ちました。

センター試験に引き続き、ボロボロな結果です。

メンタルもクタクタでした。

原因としては、やはり英語。他の人には割と解きやすかったみたいですが私には難解でした。

2校とも落ちてしまい、後が無くなってしまいました。

(センター利用で1校滑り止まりましたが行きたくはありませんでした)

## 第二志望の後期受験

運良く第二志望の大学では、後期受験が実施されておりその恩恵とチャンスにすべてを賭ける思いで親にお願いをし、受験料を払ってもらいました。

「このままでは何も残せない。いい加減やらなくちゃ」

そんな気持ちにやっとなれたのか、試験に向けて再度奮闘し頑張ることを決めました。

いま思えば、強いバイタリティを持っていたのだなと我ながら感心してしまいます。

その理由も一緒に頑張ってきた友人の存在が大きいのだなと思います。

仕事でも同期同僚の存在は大きいですね。

少し話が脱線してしましましたが、

結果として、リベンジ受験は成功し無事大学生になることができました。

## 後悔しているか?

通った大学は目指していたものとは異なりますが、全く後悔はしておりません。

合格から入学までの間は、自分の情けなさに気分は相当落ち込んでいましたけど笑

余談ですけど、この時期に好きな子が居て中途半端に何も言えなかった事にはとても後悔しています。あのとき気持ちをちゃんと整理して伝えればよかった!

話を戻します。

結局、大学名ではなくその期間でなにをしたのかという事だと思います。

運良く友人にも恵まれ、いろんな経験をすることができました。アルバイトを含め、大学生活は非常にいい思い出です。

客観でどう思われようと主観で楽しければそれでいいのです。

それが開き直りではなくて、本心で思えることが本質です。

前期で頑張りきれなかった忍耐の無さには尻を叩きたい気持ちはありますけどね笑

寝坊とか怠惰とかいろんな経験もこの先で活かせたらOKです。

## 目標を作って満足せず、目的や意味をもって取り組む

これに尽きると思います。

「○○をやり遂げるぞ」

「なんで?」

「ええっと、みんながやってるから?」

こんな感じでは目標は達成されません。

なんで達成したいのか。そのために今は何をすればいいのか。今日はなにをしようか。

こんな思考回路で何事も取り組んでみてはいかがでしょうか。

偉そうなことは言えませんが、理屈では正しいと思っています。

頑張る理由

あのときの自分に足りなかったものです。

理由なき、努力は徒労にしかなり得ません。

## まとめ

12月ということで自分のなかに色濃く残っている高校時代の受験エピソードをお話ししました。

現在、高校三年生で勉強に取り組まれている方には参考にはならないかもですが勇気や元気、クスッと笑える瞬間が与えられていたら嬉しいです。

そもそもネット見てnoteなんて読んでいないか?(煽りじゃ無いです、適度に気分転換してください)

該当しない方もご自身の12月の思い出や学生時代の記憶を振り返るきっかけになれたら嬉しいです。一緒に過去を振り返って今に活かしましょう!

今回は以上です。ここまでご覧くださりありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!