(日記) 底辺 30分ぐらい? クッキング

みなさま、こんばんは。
タイトル通り、今日はですね、食費浮かせるのを目的に底辺が料理をしました。
クッキングなんて書いてあるけれど、ごめんなさい、調理法なんて書いてないです。(タイトル詐欺)

何をやったかというと、日頃お世話になっている福祉施設の空き地に、桑の木が自生してましてね。
許可を頂いて桑茶づくりのために葉っぱを取ってきました。

5月頃に撮った写真。わかりにくくてすみません・・・。

葉っぱを取ってきたら、水洗いして

葉っぱがしんなりする程度、蒸し器を使って蒸します。
だいたい、1〜2分ぐらい。このときなるべく重ならないようにバラつかせる。

ちなみに、桑茶づくりの調理法は以下のサイトをパクってます。こっち見たほうがいいですよ。


今の時代便利で、上の写真の蒸し器はダイソーで330円ぐらいしたのを2年前に買いました。

これを天日干しします。

午後曇りで乾かなかった・・・。

このネットもダイソーで220円で売ってました。
なんか、グループホームに引っ越してからダイソーの偉大さに感動の連続です


いや〜〜〜。
これでコーヒーやお茶っ葉を購入する金が減った・・・気がする。

脱線: 桑と皇室の話。
最後に桑なんですが、日本の皇室と深いつながりがあります。日本では西暦462頃から養蚕を皇室が始めたのではないか?と考えられています。それから明治に日本は近代化を進めるのですが、そのためには貿易に力を入れなければなりません。そのために絹の生糸を輸出品として力を入れ、皇室も奨励のために養蚕を始めたとされています。以上の文章は、以下のサイトから引っ張って来ました。

今年6月にも、皇后様が御給桑をされました。


またまた脱線: 桑の効用
ごめん、また脱線です。
桑の葉なんですが、DNJといって糖質の吸収を抑える成分が含まれています。1日に桑の葉を1000枚以上食べれば生活習慣病の予防にもなります。

ごめん、集中力が切れてしまった。
毎度、駄文ですみません。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?