timeleszオーディション通過者予想

2月15日今週の土曜にいよいよ新メンバーが決定するということで、悶々としたこの気持ちを消化するために通過予想と根拠を綴っていきます。
完全に個人の意見なのでエンタメとしてみてください。

⬛︎通過人数
8人全員と言いたい!だけど、現実を考えると4人〜6人と予想します。
先日10人以上のグループを歌番組で見たがtimeleszが2桁人数になってパフォーマンスする事が全く想像できなかったので。

⬛︎新メンバー予想
理由は後記します。
高 寺西くん
  篠塚くん
  猪俣くん
  乃我くん
  本多くん
低 ロイくん

⬛︎加入ほぼ確実な2人
・寺西くん
Rock this Partyのカメラに抜かれたパート(カモンカモンカモンの所)は加入させるつもりの人に当てたポジションと予想してます。
朝のWSで先行でお披露目の意味を込めてのポジションなのかなと。
そしてタイプロから見つかり、インスタのフォロワー爆伸び、雑誌の表紙も決まっていて事務所で今一番旬の男。数字も稼げる見込みがあるので、入れない理由が見つからないため加入確実と見ています。
ふまてらしののわちゃわちゃが見たいです。

・篠塚くん
Rock this Partyであのポジション(以下略)
ジャイアントベイビー
菊池風磨くんにタイプロを地でいってると言われた彼が通らないはずがない(クソデカ声)
3次審査からパフォーマンスの度にアドリブを入れていて、未経験なのに肝据わってるな〜と思ってたけど、最新話で木村拓哉さんを参考にしていると言う発言で謎が解けました。
彼はアイドルの根本的な部分『ファンを楽しませること』を理解しており、それを実行していて、timeleszの3人はそれに気付き、敢えて難しい課題を与えてどんな時でも同じ気持ちでパフォーマンスが出来るのかを審査していたのではないかと推測します。
結果は朝のWSや各媒体の記事で分かりますよね。
・新曲の1番のカメラアピールでピースのアドリブ
・RUNの「君がいなきゃなにも始まらない〜」のパートをもらい脱落した候補生を指差して歌うアドリブ。
(元候補者等はサプライズ登場なので舞台上で考えたと推測される)
落とす要素がないですよね。
スキルで落とすなら4次の段階で落としてるし、5次審査通過時点で寺西くんと共にメンバー入り当確していたのではないでしょうか。
コンサートの振り入れ云々言われますか、それは私達が介入するべき所ではなく、timeleszの皆んなで考え、かつ彼が努力していく部分ですし、賢い彼はそれを分かった上でもtimeleszになりたいと言ってるんだからいい加減スキル面で色々いうのやめようぜーと思う。
難易度の高い楽曲をクリアして半年でここまでレベルを上げたことを評価しませんか皆さん(クソデカ大声)

⬛︎以下は確実ではないけど加入確率が高い候補生
・猪俣くん
顔がジャニ顔!最高!
3次審査から本編の分量は少ないけど、behindで可愛らしさと努力家の部分が出されており、5次で佐藤チームの主人公になっていた。
タイプロスタッフさんからしゅーとくん可愛いでしょがめちゃめちゃ伝わってきます。
スタッフさんに好かれる=映らない部分でもめちゃくちゃいい子なので、timeleszの3人はそこを評価しているのではないかと。
あと、協調性があるところが素晴らしい!
5次審査の見せ場のところをロイくんに結果的に奪われてしまうが、チームの士気に関わるので悔しさを押し殺して黙っていた所がポイント高いです。それを受け入れて勝利くんに聞かれるまで黙っていた所が男らしくて好感が持てます。
松島聡くんも言ってたけど、語彙が追い付いていないだけでしっかり物事を考えており、3人もチームに必要な人材と思っているのではないでしょうか?

・乃我くん
swestめちゃくちゃ可愛いー!
Rock this Partyも乃我くんにガチハマってるよね!
単身アメリカからtimeleszになる為に来たって時点で好感度高いよね。
文化の違いで苦労はするしそれはこれからも続くと思うけどメンバーに色々教えてもらって成長していってほしいと思う。
乃我くんは5次審査〜6次審査で一皮剥けた印象があり、一気に加入が近づいた印象があります。
6次のbehindでまさかのAGT出演というドデカ情報が投下され(文化祭と同列は笑う)タイプロ運営の乃我は確定だから彼の情報をちょこちょこ発信してる感じが編集の面で見えたり見えなかったり?
RUNのパートがマリウス君の所ってのが結構ノイズになってて、マリウス君と重ねているから入れるのは絶対無いと思うんだよね。
なのにどうしてそのパートを、彼に当てたのか疑問に思ったかな?
でも、年下可愛い要素は欲しさあるよね。
乃我くんはヨシヨシしたくなるよねー

・本多くん
歌上手くてダンスも上手くて人間力もあって、様子がおかしいやべー奴って何個属性もってんの!
5次審査の菊池チームをまとめた手腕は拍手ものです。
本編だとどうしても風磨くんが中心になっているように見えてるけど本多くん結果頑張ってるよね。リーダーより参謀ポジションが合ってるかと思ったけど、持ち前の人間力でチームビルディングしていた印象が強いっす。リーダー向いてるよね本多くん。
本編の菊池チーム結構賛否あるけど、ぶっちゃけ編集に無理矢理見所作らされた感があり、これがなければ一番スムーズに進んだチームなのではと思います。
ダンス未経験の篠塚くんをあそこまで引き上げた手腕は評価に値します。
中間の時点の完成度も高いしね。
最終審査のストレートめっちゃ良い!美人さん!
本多くん結構色気あるなと思いました。
歌唱力がレベチなので6人加入なら確実に入ると予想しています。

・ロイくん
5次審査のパフォーマンス最高!加点もりもり!
自分のパフォーマンスに自信を持ったロイくんは最強だよね。
4次審査の時点では正直上手だなーという印象しかなかったけど、5次で浜川路己を見つけたんだなと思った。
勝利くんの子を見るような目がとても印象的で彼の、成長が勝利くんを刺激しているのでは無いかと思います。
しかし、6次のRock this Partyがなんか合ってないのかな?
WSで見た印象なので…でも次最終回だからここで予想するしかない。
ロイくんは勝利くん級に、何処にいても輝いてほしいし、勝利くんもそれを、期待していると思うんだけど、皆さんのネットの反応を見るとやっぱり勝利くんが一番目立っているんだよね。
革命であんなに華があったのに、timeleszの3人の中に入った途端華が消えているなと。
そこを3人がどのように評価するかが気になる所です。
でも、6人加入なら確実に入ると思います。


⬛︎ロイくんの幸せとは
皆さんロイくんは確実と予想している人が多いと思います。
私も6次のパフォーマンス見るまでそう思っていました。
ロイくんは彼をセンターに据えたユニットの方が彼が一番輝けるのではと思ったからです。
timeleszは佐藤勝利という絶対的センターがいて、彼を喰うレベルでないとダメなんですよね。
「やっぱり勝利くんだよね」ではダメなんです。
果たしてtimeleszに加入することがロイくんにとって幸せなのかどうか考えた時、彼のために加入させないという選択肢もあるのではと最近思っています。
一番いいのはロイくん軸で新ユニット作るのがみんなハッピーになる方法なんじゃないかな?

以上予想でした。
もちろん全員加入してくれることを望んでいますが、残酷さも一種のエンターテイメントだと思うし、正直全員加入だと5次審査の面々に申し訳が立たないのではと思うのよね。
最終審査に脱落した候補生呼んでる時点で全員加入の線は薄くなったかなと。

全員が納得できるものは絶対無いと思うし、賛否は絶対起こりますが、決して誰かを叩いたり傷つけたりしない。

あくまでtimeleszの3人が上に行く為に仲間を探すドキュメンタリーとして見ていきましょうね!
モラル大事にね〜


いいなと思ったら応援しよう!