見出し画像

スタンドFMにいただいたレターやコメントがとても嬉しかった話

こんにちは、十年一刷舎のさちです。

今回は、2回目の音声配信のお知らせです。


1.初めての音声配信

先日、スタンドFMというプラットフォームを使って、初めて音声での配信記事を出してみました。

◇ 思いがけず、たくさん聞いていただきました

きっとあまり聞かれないだろうと思って気楽にアップしてみた音声は、1週間で約200回も再生していただきました。

さらに思いもかけずあたたかいコメントもいくつかいただき、とてもとても嬉しかったです。
時間を使って聴いてくださったみなさま、そしてコメントまでくださったみなさま、本当にありがとうございました。

◇ 「初めての配信」へのエール

わたしの配信が良かったというよりも、「#初めての配信」というようなタグをつけて投稿したこともあって、「初配信おめでとう!」「これから頑張って!」という励ましの意味も込めて訪れてくださったかたが多かったように感じています。
スタンドFMというプラットフォームは初心者に優しい場所だなあと、しみじみ感じました。

◇ 「レター」をいただいた!

昨日、このスタンドFMの配信に「レター」というものが届きました。

実は、いただくまでこういうレターという機能があること自体を知らず、「うわあ、コメントの他にこういうものがあるんだ!」と、嬉しくなってお礼の返信をしようとしたのですが、あれ、どこを探しても返信ボタンが見当たらない…。

◇ レターのお返事は配信の中で

しばらくいろいろ見るうちに、どうやらスタンドFMの「レター」というのはコメントのようにその場でやりとりするものではないらしい、ということに遅ればせながらやっと気がつきました。

それでもやっぱりなんとかレターのご紹介とお礼をしたいなあ、と、他のかたの配信を見てみたところ、配信者のみなさんは配信中にレターを読み上げることで、いただいたレターへのお礼やお返事をされているのだということを(ようやく)知りました。


2.2回目の音声配信

ということで、わたしもさっそくお礼をすべく、2回目の音声配信をアップしてみました。

「いただいたメッセージを自分の声で読み上げてお礼をお伝えする」という体験は、とても新鮮でした。

返信機能がないからこその、コミュニケーション。
こういうものも、とても素敵ですね。

5分ちょっとの短い音声なので、お暇な隙間時間にお聴きくださると嬉しいです。

今日もどうぞいい一日を!

いいなと思ったら応援しよう!