コンテンツ管理にPocketを導入してみた話
みなさん、あとで見たい記事とかってどう管理してますか。質問から入ってしまったありがち〜
私の主なインターネット情報源は、LINEの公式アカウント(LINE NEWS、朝日新聞デジタルなど)、はてなブックマーク、あとは各種SNSあたりなんですが、基本的に自発的にこれ調べよ〜&あとで見よ〜ってやつはSafariで開いてタブをそのままにしてます。
Twitterでバズったやつとかは、お気に入りにしても絶対後から見ないのでそのままSafariで開いて放置。ブクマも基本的には見ないので見たい時は一応「後で見る」にしてからSafariで開いて放置。(全くブクマできてない)
すると結果、Safariのタブが50個以上あるのが常になってきます。いや、都度消してるんですけどね。リーディングリスト機能もあるんですが、視覚的にわかりづらいので結局こうなってしまう。
別件で私はいまタイドラマの沼にズブズブでして、専用アカウントで色々と情報収集するわけです。そうなると何度だって見たいツイートやら、タイ俳優のWikiやら、先輩方の愛を綴ったnoteやらまーーーーいっぱい出てくるわけですよ。媒体が違うので、iPhoneだとそれぞれ立ち上げるアプリも違うじゃないですか。その中でドラマでも本当に色んな種類があるのでそれぞれを脳内で関連づけるのも限界で、何より嬉しい限りなんですが基本この界隈は供給過多なので、それに伴う考察もタイ語翻訳も溢れるほど出てくるんです。はぁ、ここを語ると熱くなってしまう。タイ行きタイ🇹🇭
というわけでもう自分のコンテンツ管理のキャパを超えそうになってきたので、何か良いものがないかと探しました私。
ちなみに現在私がiPhone使用時に活用してるサービスはこんなかんじ↓
・Google keep
取材メモ、美味しかったお店、部屋の寸法などメモ
・LINEグループ(私だけのグループ)
ダイエット経過メモ&アルバム、🇹🇭アルバム、ネタ帳、買い物メモ、英語学習メモ
これだけでもだいぶ乱雑だなと思うんですが、既にこんなかんじで使ってたから故に、上記のサービスでURL管理するというイメージが湧かず。LINE keepもUIが直感的に使えるものではなさそうだな〜と思って断念…。
で、色々探してみて見つけたのがPocket。アプリもブラウザもあるので、iPhoneからもパソコンからもURL保存しとけば見れるというサービスでした。(ざっくりだ) 早速パソコンからやってみたらさくさく使えた。良さげだ。
https://getpocket.com
Pocketなんてメジャーワードをサービス名にするなんてだいぶ攻めてない?って思ったんですが2007年からやってるアメリカの企業らしい。割と最近。もともと有名なんですかね? 知らなかった。
そんなこんなでiPhoneでiOSのアプリを落としてみて、Safariのやつはどうなるんだべ〜と思って試してみました。(以下iPhoneスクショです、でかくてすまん)
このページを(Pocket公式ページ)
下の共有ボタンで押したら、Pocketが出てくるようにして
できた〜!早〜!!!!
このぽんぽんぽん、でいけるのめっちゃ良くないですか。
というわけで、溜まってたSafariのタブをせっせとまとめてみました。
アプリの中はこんなかんじにまとまってます。↓
白にタイトルとサムネ、ってシンプルさが良い。
自分でタグ付けもできます。追加した段階で一気にいけます。
ライブドア!はてな!CNET!アメブロ!!ひとまとめ!!!!
タイ関連からのドラマの種類でのタグ分けで超絶助かるわかりやすい〜〜!!! ちなみにツイートも同じ手順で保存できるよ。かつPocket内からのwebビューも綺麗✌️これこれ〜これなのよ〜〜!!
求めてたものドンピシャすぎて興奮して通販番組みたいなテンションになってしまいました。
半分くらい積んSafariページ入れたんですが、数えたらまだ38タブありました。
というわけでなんとなく導入したツールを使っていくよという報告でした。他に良いツールがあれば容易く浮気しますので教えてください。
結構前に見たツイートで、「あとで見ようと思ってふぁぼしても基本見ないからもうその場で開いて読む癖をつけろ」みたいなのがあって、それをずっと心に留めてるんですが、まぁそんなうまくいかないよね。
自身の興味もその時の限りってことが大半で、時間が経つともう読む気力も薄れちゃうんだよな〜〜だけど、思い出したい時に思い出せないヤキモキもあるんだよね〜〜〜
これを機にスマートに情報を管理していきたいものですね。復習グセをつけよう。
おしまい