見出し画像

お金の余裕は心の余裕

2月17日

2月も気づけばもう半分が過ぎて、少しずつ春の気配を感じるようになってきた。最近、ふと「お金の余裕は心の余裕だな」と実感することが増えた。

本業のコンサルタントの仕事は相変わらず忙しいけど、副業の調子が良くなってきたおかげで、以前のように「生活のために働く」って感覚が薄れてきた。もちろん仕事自体は好きだし、成長のために頑張るのは変わらないけど、「無理してでもやらなきゃ」という焦りやプレッシャーが減った気がする。

特に最近は、副業の収益が安定してきて、欲しいものを買うときや誰かにプレゼントを選ぶときに、「これ、高いからやめておこう…」って迷う時間がなくなったのが大きい。前なら「今月ちょっと厳しいし…」と諦めることも多かったけど、今は「これを買ったらどんな気分になるかな?」と、純粋にワクワクできるようになった。

先週末も、ちょっとした贅沢として、話題のレストランでディナーを楽しんだんだけど、そういう時間を気兼ねなく楽しめるのって、本当に幸せなことだなと思う。お金の使い方ってただの「消費」じゃなくて、自分の気持ちを満たしたり、誰かとの大切な時間を作るための「投資」なんだと改めて感じた。

そして、何よりも変わったのは「心の余裕」。金銭的な不安が減ると、不思議と仕事でもプライベートでも焦らず落ち着いて判断できるようになったし、人間関係にも余裕が持てるようになった。

「お金のために働く」じゃなくて、「自分の人生を楽しむために働く」――そんな風に考えられるようになったのは、副業を始めたからこそ得られた大きな収穫かもしれない。

これからも、本業と副業のバランスを取りながら、「自分が本当に大切にしたいもの」にお金と時間を使っていきたいなと思う。今のこの心の余裕を大事にしながら、もっと自分らしく、楽しく生きていこう。

いいなと思ったら応援しよう!