見出し画像

【スト6】ケン対策と地上戦

どうも「おはようございます」から「こんばんは」まで。
気まぐれで使ったダルシムで知り合いのキンバリーに46連敗したチータラと申す者です。

知り合いにケン使いが増えて少し対策が更新されたのでメモを残したいと思いました。

以前の記事では「龍尾と迅雷は4F技止めとけ」みたいな結論になってましたが、ダイヤ後半~マスターのケンにはこれが通用しにくいと感じました。というのも迅雷弱派生の相打ちコンボが存在するからなんですね。
これわかってても引っかかることが多いです。

迅雷脚に甘えたケン・マスターズ君は迅雷弱派生に迅雷を出すケースが多いですが、相手がケンを知り尽くしている上手いプレイヤーの場合、迅雷初段止めなどいろいろとテクいことをしてきます。実際はケンの技のセリフで派生を判断できたりしますが、結構難しいです。というか僕はできません。
迅雷脚の振り方は人によってバラつきがあるので実際に受けたりガードした時に自分は判断しています。はいはいコラテラルコラテラル。

「えっ、じゃあ人読みじゃん。そんなのボクできないよッ!!」
そんなスト6から格ゲーに入ったニュービーいるんじゃないでしょうか。

簡単な話、初段をガードした時点でリバサで無敵技が安牌です。
ガイル、DJ、本田、ブランカ等タメキャラ勢なら割と簡単に出せるのでオススメかも?ガード後のリバサで昇竜拳を出すのは初心者には厳しいかもしれないので要練習です。(なおモダンは楽)
※リバサとはダウンやガードの直後に技を出すことです。
慣れれば簡単ですし、他のキャラの連携に対しても使えるので知っているだけでお得です。
マイナーかもしれませんが一発受けた時にDリバも一考です。
だいたい入れ込んでいる場合が多いので。

しかし、リバサ無敵技やDリバを多用していると当然ある問題が生じてきます。
ドライブゲージが爆速でなくなっていきます。
初心者はドライブゲージの重要性とバーンアウト状態のヤバさを理解していないことが多いです。
龍尾で飛んでくるor中足で差し返されて運ばれて、画面端で迅雷を擦られる。このパターンをいかに防止するかがケン戦では重要になってきます。

ケンには龍尾脚とOD波動からの生ラッシュによる接近があり、弾を抜けてくる奮迅昇竜なんてものまであります。飛びも弱いわけではなく、超強いジャンプ大PやOD空中竜巻めくりとかもあります。揃いすぎだろこのキャラ…

ならどうすればいいのか。もはやプレイヤー性能の話になりますが対空とラッシュ止めは絶対にやりたいところです。通常技対空は大Pにやられる可能性があるので空中無敵のある技をなんとか出したいところ。波動も割と厄介であり、ジャンプで飛ぶタイミングによってはラッシュからの昇竜拳に当たったりもします。迂闊に飛ぶと死ねます。

めちゃくちゃ基本的な話になりますが、地上戦をじりじりやるのがいいです。地上戦で重要なのは「置き技」「差し返し」「飛び」の三つです。
ざっくりわかりやすく書くとこんなかんじ。

・ラッシュや前ステップには「置き技」
某CRカップで出た「リニアを止めるには置き石」ってヤツです。
殴りに来る相手を攻撃判定が出る前にこちらの技で潰すこと。

・置き技には「差し返し」
置き技や外れた攻撃に対してこちらの攻撃を当てること。
主に発生とリーチが強い技で行い、ドライブラッシュなどを絡めて爆アド
を稼いだりできる。

・差し返しには「飛び」
差し返しを狙っている相手に通りやすい。個人差はありますが、差し返しを狙っている時というのは対空が出にくいです。仕方ないね人間だもの。

格ゲーマーは攻撃が届きそうな距離では、この三つを頭の中で高速で巡らせているワケです。上の三つを意識しているだけでも試合内容が変わると思います。「なんかやられた」ではなく「アレで負けたんだな」とわかると格ゲーが楽しくなってきますよ。

格ゲー始めたての人(特に配信者)が
「噛み合いが悪くて負けたわー」
とか言ってたりしますが、だいたいが違います。

「それ全部狩られてるだけだよ」

という試合内容がとにかく多い。強いと思っている技をただ連発した結果、
全部対処されて終わってることがほとんどです。何がたまたま噛み合ったかもわかっていないので改善点もわかんないままやってる状況です。

少し脱線しましたが何が言いたいかというと、ケンはスタンダード寄りのキャラ故に格ゲー(ストリートファイター)の基本的な部分がかなり問われるキャラであるということです。他のキャラクターと比較してもプレイヤーの基本的な部分が強いと更に強くなるキャラクターなんじゃないでしょうか。

…え、リュウ?強いんじゃないでしょうか。足刀とか(適当)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?