ドキドキスタバ日記!
ごきげんよう、げねながです。
世の中には色んな怖いもの、ありますよね。
のっぺらぼうとか、固定資産税とか。
そんな怖いものにならんで僕が恐れに恐れているものが、何を隠そうスターバックスです。
あのキラキラした花園のような場所に僕がいくと胸焼けなんてものじゃ済まされない。憤死してしまう。
前に一度だけ行った時は、その雰囲気に圧倒されすぎてその後に行ったマックで「ベンティ」と口走ったほどの衝撃を受けてしまいました。
今日はそんなスターバックスに、友達2人と共に行ってきました!果たして僕の行く末は、、、
(昨日の「おさんぽ日記前半」の後半は、いつか出る、はず)
ということでまずは僕がスタバに行くに至るまでの今日の動きを柔らかく書きます!
朝からねむねむキンタマてらりんちょだった僕は1限から4限まで意識を朦朧とさせながら乗り切り、昼休みには手にサイゼリアの間違い探しに載ってるおじさんの絵を描かれたりしながら人生を何とか乗り切っていました。
そんな僕に嬉しい知らせが入ります
「6限、自習だってさ」
大絶頂です。体の腋という腋から樹液が溢れ出ます。
先週休んでしまっていた物理の実験を放課後にやる予定があったので帰宅こそできないものの、1時間休みができるというのはかなり脳にキます。
そのまま僕はラリりながら実験をし、振り子を見ていたら意識が朦朧とするなどのアクシデントもありつつ無事に終えることができました。
そして教室に戻り、家に帰ろうかとしたその時、Uくんから声をかけられました。
U「スタバ行かない?」
俺「いくいく」
いつもなら5時間は渋る僕ですが、振り子を見てラリっていた僕は二つ返事でOKをしてしまいました。
その後「今日もう一回スタバ行ったんだけどな」と言う狂気のスタバモンスターMくんも合流して、いざスタバに出発です!
道中の会話
U「バナナなんちゃらってやつ飲みたいんだよね」
M「あぁ、バナナブリュレフラペチーノね」
俺「注文の途中で脱糞した?」
ほのぼのとした会話をしながらたどり着いた場所は、大都会 田端駅
「田端で速水もこみちとは何の関係もない人がMOCO'Sキッチンを開いてる」という完全に嘘な豆知識を添えながら、駅の中にあるスタバに向かっていきます。
俺「ベンティって何ぃ?」
M「カスタムとかどうする?」
U「カスタムって何?」
M「ホイップとか色々できるんだよ」
俺「ベンティって何ぃ?」
3人で話し合い頼むものを決めた僕たちは、意を決して注文に向かいます
俺「バナ、バナナナ、バナナナナナナナ、ブリュ」
ガッチガチに緊張しながらもなんとか注文を終え、キャラメルソースまで付けてしまった僕は2人にキャラメルソースを自慢しつつウッキウキでスタバを後にします。
俺 M U「うっめーーーーー!!!!」ミチミチミチミチ
あまりの美味さに膨張してしまった3人は、そのまま星になっていきました。
フラペチーノの味はもちろんですが、注文できたという思い出がもう美味しい。よく頑張った俺、偉いぞ。
バナナを思いっきり吸った結果喉の奥に直撃し
バナナにイラマチオされつつも、美味しく完食しました、幸せ。
その後3人で西日暮里駅に戻っているともう一体のスタバモンスター、Tくんに出会い、一緒に帰宅しましたとさ。
スタバに行けたことが嬉しすぎた僕はスタバの容器を持ち帰って神棚に置きました。今日も良い一日。
それではまた明日!!