![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/159627671/rectangle_large_type_2_8658e5aaa8505798372e44c7fbcd5622.png?width=1200)
2024年10月30日 \ おしゃべりカフェ /を開催します
\ おしゃべりカフェ /
主催:ジェンダー・レンズの会
日時:10月30日(水) 11:00〜12:30
場所:所沢市男女共同参画推進センター 「ふらっと」会議室
所沢市寿町27番7号コンセールタワー所沢2階
( 西武新宿線・池袋線 所沢駅 徒歩13分)
*参加無料*お問合せ・お申込みメール:genderlens11*gmail.com(*を@に置き換えてください)
衆院選2024の結果をジェンダーの視点で見てみよう!
今回の衆院選で、当選した女性候補は73人で、過去最多となりました。
前回2021年衆院選の45人より28人増えました。
当選者に占める女性割合は15.7%になり、9.7%から6.0ポイント増。
私たちが活動する地域でもある埼玉埼玉第8区では、立憲民主党のいちき伴子さんが比例復活で当選を果たし、この選挙区で初の女性議員が誕生しました。
今回の女性議員増加には、どんな背景があったのでしょうか。
報道などの資料を持ち寄り、みんなでおしゃべりしましょう!
● 主催:ジェンダー・レンズの会
暮らしと政治をジェンダーの視点でつなぎ、ジェンダー平等の社会をめざして所沢在住のアラカン姉妹を中心に2022年11月に結成。昨年2月に「増やそう女性議員、変えよう政治!~女性の政治参画が進む北欧に学ぶ」を所沢市の「男女共同参画推進センターふらっと」で開催。
● 共催:コンティニュープロジェクト
福祉、教育、環境その他さまざまな分野で「やりたいこと」けれど実行できない小さな壁がある方々を応援し、ともにまちづくりを進めていくことを目指すプロジェクトです。
会場の場所はこちらです。
↓ ↓ ↓