観戦して思ったこと徒然。 26 げんちゃん(ラジオLover) 2019年5月18日 09:25 楽天の主催試合@東京ドーム 振り返り。 スタメン発表からFsの主催とは異なる構成。試合ギリギリまでスタメン発表が無く、現地よりTwitterの情報の方が早い。 1-9の応援歌はウグイス嬢のコールと共に一人づつ短めに。横浜スタジアムと同じイメージ。 それにしても、中田翔の写真。。。怖いわぁ。 自軍のスタメン発表はビジョンの全面を使って。 近年のスタジアムは、ビジョンが複数あるところが多いので、東京ドームは映像が仙台ほど多くはない。 最初だけ応援歌も大画面。以降は右中間に小さく展開。 三塁側から #大田泰示 の打撃フォーム。 一緒にいったヤツが、 #KIRIN の #生搾りサワー 好きなので、缶の売り子を延々と待つ。 勝利打点 平沼 というレア試合。レアとならない今後の活躍に注目。 入場者数4万人超え。ユニフォームを無料配布は効果的❗そして、サイズが選べるの、ハムも見習った方が良い。 マジェスティック社のレプリカは記事が立派でした。 ちなみに我が軍のレプリカは、東急ハンズ製。協賛スポンサーロゴもペタペタ。 デザインに関しては、土産もそうだが、再考してもらいたい物が多数を占める。 色々がんばれ ファイターズ ! いいなと思ったら応援しよう! 個人サポーター、随時募集中です。スキ!も励みになりますが、気に入って頂けたなら”マガジン登録”や”フォロー”もなにとぞ。AMラジオ、大好きです。 チップで応援する #プロ野球 #NPB #北海道日本ハムファイターズ #東京ドーム #東北楽天ゴールデンイーグルス #lovefighters #KIRIN #大田泰示 #生搾りサワー 26