
本日あっちのアカウントで更新
9時からごぜん様さま(RCC)を聴き始めたら、録音で後で聴きたくなくなって、東京の片隅で窓掃除と扇風機の撤去(遅い)それに、ラグを1枚洗濯して、空いたスペースを濡れ布巾で水拭き。11時半まで事実上の大掃除をしました。
昨日の編集の続きをする気力は、お昼食べたら出るかしら。
なんてボーっとしようとしていたら、今日金曜じゃん!【Webラジオだヨ!おっかさん】の更新ですよ!18時にタイマーでアップロードされるはずです。ぜひ、ID:okkasanの方のげんちゃんをフォロー頂いている皆様、宜しくお願い致します。なお、あちらのアカウントは、最終更新が終わった時点で有料会員を外すと思います。(こちらのアカウントを有料に変更するので)
それに伴いマガジン登録が外れたり、ご迷惑をおかけする場合もあるかと思いますが、二つのnoteは運営する気持ちも時間もありませんのでご理解くださいませ。
本日更新のWebラジオだヨ!おっかさんは、りっちゃん起案のワンカップ選手権!!先週と連動をした後編です。
りっちゃんは”私”ではなく、声のお仕事の事務所の飲み会で酒を覚え、鍛えられていると今も信じている訳ですが、この一年半で、ホント様々な酒宴に二人して顔を出し、愉快な時間を過ごさせて頂きました。
今年一番印象的だった事は、羽生選手が舞ったピョンチャンオリンピックの日に、佐野の開華さんへ赴き、烏山へ向う電車待ちの時間に駅の待合室のテレビで、りっちゃんを含む大勢の栃木の皆さんとフィギュアを観た事でしょうか。
▲洋食屋さんの佐野ラーメンも極上でした。
今年の夏辺りまでは、まだまだ年末でnoteを(ID:okkasanの方ね)止めるとか、商品をこれ以上作らないとか考えもしていなくて、実は顔出しでイベントをやったりするプランもありました。やれなかったけど。
故に、暇さえあれば、収録風景を動画で撮ってみたり、オフショットを撮ったりしました。文化祭の壁新聞みたいな展示物を将来的に創る可能性があったので。
あと、ひっそりとLINEスタンプが作れないか模索したりもしました。
「長く続いたら、初期のデータは価値が出るから」と大人の人に言われて色々あがいた訳ですが、あちらのnoteを閉じる事になり大量の写真データが消去対象に変わったので、とりあえず自分用にこの仕事を後で振り返れる様に世界で一部の薄い本を作りました。
アナログ人間なので、デジタルデータも良いけれど、フォトブックにすると、これもこれで良いですよね。
この期間に旅した場所、出会った人、食べたもの、服装で季節まで思い出せますから。。。
来年の今頃は何をしているのか想像もつきませんが、今より体調が良ければ言う事無いですね。あ、あと、出来れば、これ以上気さくな事が言い合える人が減らないで欲しいな♪
引き続き、こちらのnoteでは 皆様にお世話になります。
げんちゃん
いいなと思ったら応援しよう!
