
沖縄のラジオの凄さ
社交街の「スナック」にフォーカスをあて、番組を生放送を行っていました。これは衝撃(笑劇)な特番でした。
#radikoプレミアム 加入者であれば、水曜日まで聴くことが出来ますので、ぜひお聴きになってください。
正直、東京では出来ない企画だと思います。コミュニティFM局でも、どうでしょう。。。
スポンサーでビールの会社、泡盛の会社が付くのは分かるのですが、地元の中古車屋さんもスナックの番組にスポンサードする感じは、地元を支える気概が感じられ、結果好印象でした。お酒と車は相反すると考える人が多いと思いますので。
一方、私のnoteでは呑みながら収録が出来ますので、そんなコンテンツも久々に再開しようと思います。以前は相方である #りっちゃん と、 #ワンカップ に関するマガジンを制作しておりました。
この半年は”自粛期間”があったり、ある程度リモートで済む事が分かったので、二人で一本のワンカップを呑む企画は、これからは進まない気がしております。また、いまは経済活動が再開したので、りっちゃんも色々な仕事や企画が再起動をしているようです。
また「二人で喋りたい欲」が出てきた際には連絡が来ると思います。
今回収録のスケジュールが決まったのは、こちら
沖縄コンセプトのマガジンであります。
前回”名護市”を中心としたトークを繰り広げ、しんさん、くーみーさんからも配信の度に感想を頂き、「実力不足、次こそは!」「もっと上手にやれたはず」など極めて前向きな、未来あるお話を聞いておりましたので、早々に次回収録日が決まりました(笑)有難い事です。
しんさんは那覇のコミュニティFMで番組を持った事がありますし、くーみーさんは先日、名護のイベントで
zoom中継を担っていましたので、ゆくゆくは沖縄のコミュニティFMで番組が作れたりするまで頑張りましょう~♪
諸々問題無ければ 今週何かしらの番組が収録できると思います。
お楽しみに!
いいなと思ったら応援しよう!
