見出し画像

有田雛のやきものまつり開催中!ショールーム春のディスプレイのご紹介

有田では現在、「有田雛(ひいな)のやきもの祭り」が開催中です。

町内各所でイベントが開催されており、源右衛門窯のショールームでも、やきものでは最大級となる立ち雛の展示や、お雛さまにちなんだアイテムをお飾りしています。

ショールームに入ると目に留まるのは存在感のある立ち雛。
この人形は「有田雛のやきものまつり」に協賛した有田の5つの窯元の競作によるものです。

弊窯の雛人形は、古伊万里の伝統でもある染錦技法を駆使して描いたもので、重厚な中にも華麗な優しさを表現しています。

大きな立ち雛のお隣には、かわいらしいサイズ感のお雛さまのアイテムをディスプレイ
お子様の健やかな成長と安全を願い、職人が一つひとつ手作業で製作しています


・磁器製の雛人形のお手入れ方法は?

磁器で作られた雛人形は、ホコリがついても軽く拭くだけで美しさを保てるのが特長です。
木製や布製のものと違い、湿気やカビの心配が少なく、毎年気軽に飾っていただけます。

収納時も特別なお手入れは不要で、やわらかい布で優しく拭き、箱にしまうだけ。
大切な節句のお飾りとして、長くご愛用いただけます。

雛人形をもっと気軽に、もっと美しく。
磁器ならではの魅力を、ぜひお楽しみください。

またショールームでは、これからの季節に向けてディスプレイの入れ替えを行いました。

染錦チューリップシリーズ
染錦苺絵シリーズ
赤絵ミナイ手シリーズ

春が待ち遠しくなるような、そしてひな祭りの華やかな雰囲気にもぴったりの器たちを、あわせてお楽しみください。

有田雛のやきものまつり
期間:令和7年2月8日(土)〜3月9日(日)
場所:有田町内各所

📍 イベントの詳細はこちらから