カプコンの厳重注意とはなんだったのか? わたしはやっぱりスト6はやらないことにしました
以前あった格ゲー界の失言問題について、なんと障害者.comというサイトに取り上げられていました。
ストリートファイター6は視覚障害者にとって素晴らしい機能を搭載していたんですよ。
これに関してはもう、カプコンさんすごい! とわたしは絶賛してました。わたしの中でカプコン株ストップ高ですよ。
これは心眼カップという大会を開催していたePARA(イーパラ)さんの功績も大きかったのでしょう。事実、サウンドアクセシビリティの改善に協力した、と発表されています。
こんな素晴らしいことをしていたのに、なんでこんなことになってしまったのでしょうか。
何って、アールさんのことです。記事ではあえて名前をぼかしているようですが、わたしははっきり書きます。
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。