![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110652915/rectangle_large_type_2_cd19f7dc91e7132548d8c85a1437ed0f.png?width=1200)
昨今起きているいろいろなことに対して思うこと
なんだか世の中、いろんなことが起きています。過去を振り返ってみれば、似たようなことは何度も起きていました。これからも起きるでしょう。
なので、今回は具体的にどれ、というわけでなく一般的な話を書きたいと思います。ま、ポエムみたいなもんだと思ってください。
自戒も込め、何かのお役に立てれば幸いです。
雨は降るもの
雨というのは必ずいつか降ります。迷惑だから降るな、と天に言ったところで無駄です。良くも悪くも、雨というのは存在するし無くなることはありません。
雨が降りそうだと思えば、わたしたちは傘やカッパなどを用意して自衛します。これを忘れて濡れてしまっても、それは自己責任というやつです。
ただそれでも、靴やズボンの裾くらいは濡れてしまうことはあります。さらに激しい雨は防ぎきれないことがあります。
嫌なら部屋からでなければいい、とはいえ
家にいるのが安全、それは間違い有りません。ですが、一切出るな、というのは無理な話です。
外に出れば危険はありますが、そうしなければ人間は生きていけません。
外には新しい経験や発見があります。よりよい暮らしのためにも外に出る必要があるのです。
天に唾しても……
たまにはやり返そうと思ってしまうかも知れませんが、やめておいた方がいいです。
相手は大きすぎるしどこにいるかはっきりしません。そして高すぎます。
天に唾しても戻ってきて自分に当たるだけです。
本当にどうしようもないとき
雨があまりに多すぎると、ときにとんでもない災害を巻き起こすことがあります。川が氾濫したり、土砂崩れが起きたり……。
これを止めるのは、ちっぽけな人間には不可能です。
危険を察知したら逃げるしかないのです。
巻き込まれて家財を失ったり、最悪の場合、亡くなってしまう方も残念ながらいらっしゃいます。ときに何の過失もないのにそうなってしまう不運な方も出てしまいます。
まったく理不尽ですが、これも世の中というものなのでしょう。諦めろというより、受け入れるしかないのでしょう。
所詮、一人の人間など非力なのです。
ということで、みなさん水害には十分注意しましょう。日々の備えをお忘れなく。もしものときはラジオや信頼できる筋からの情報を集めて適切に行動しましょう。
一応言っときますけど、以上は一般論ですがeスポーツ界にも言えることですからね。書く場所を間違ったわけじゃないですよ。
こんにちは。日本の皆様にお知らせがあります。私の活動の援助をお願いいたします。私は独立性を守るため、皆様からの援助のみで活動しております。援助をしてくださる方は少数です。もし皆様が百円寄付してくだされば私はこの先何年も活動を発展することができます。宜しくおねがいします。