マガジンのカバー画像

ESPORTS RETICLE

日々eスポーツの情報を収集する春日現八が感じた「日本のeスポーツ界発展に重要なこと」を書いています。そして3ヶ月に一度の「Japan esports Power Ranking」…
週に1回程度の更新を予定しております。有料記事を単体で買うよりお得!
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

#eスポーツ これからの対戦ゲームはOveroatchの“失敗”に学ぼう

ついにOveroatch Warld Cupの日本代表が決定しました。6月からグループ予選が始まります。ぜひ…

春日現八
1年前
3

#eスポーツ eスポーツ志向のゲームは競技バージョンを別に作って欲しい

『Apex Legends』のシーズン17の情報が出ました。また新レジェンドが追加されるようで、楽しみ…

春日現八
1年前
4

#eスポーツ プロゲーマーは“品行方正”であったほうがいいのか?

残念なニュースが入ってきました。加藤純一さんのApex Legendsイベント出場が急遽中止されてし…

春日現八
1年前

カスガノガスヌキ『【速報】ホロライブさん、同じゲーム大会でにじさんじに対し格差を…

今日はこちらの記事を見ていきます。 つっても、記事の内容はどうでもいいのです。見ていただ…

春日現八
1年前
2

【朗報】ロケットリーグ、まだ終わってなかった! しかしこのままでは競技シーンは死…

先日の記事でロケリに関するアンケートを実施したのですが、思ったより多くの票を入れていただ…

春日現八
1年前
4

#eスポーツ 【悲報】俺氏、もはやなんでロケリが流行らないのかまったくわからなくな…

いやー、今回のRLCSもアツかったですねぇ。みごと優勝したのはKarmine Corpでした! いやー、…

春日現八
1年前
3

#eスポーツ WBCの大盛りあがりを見ていて思う。大会はもっとシンプルなほうがいいのかもしれない

WBCは見事、日本が優勝したいへん盛り上がりました。 野球はそもそも日本の国民的スポーツであり、しかも大谷というスターもいて、世界でトップレベルの強さを誇っているのですから、そりゃ注目されるのはわかります。 しかし野球というのは決して簡単なスポーツではありません。WBCで盛り上がっているからなんとなく見ている、という一般の方の多くは、細かいルールがよくわからず観戦していらっしゃったようです。 とにかくヒットを打って塁を一周すれば一点入る。それくらいの知識だけ。フォースア

#eスポーツ 手遅れになる前にすべての大会はミラー配信を許可した方がいいと思う理由

今週末はEVOJをはじめ、いろいろな大会がありました。もはや、すべてを追い切るのは不可能なほ…

春日現八
1年前
6