見出し画像

ミスティックロアの馬名の由来について

この度、DMMバヌーシーで出資しているフォークロア20について、ミスティックロア(Mystic Lore=神秘的な言い伝え)と命名させていただくこととなりました。
ミスティックロアという馬名について、何が神秘的なのか?響きだけで決めたのでは?など、色々と疑問や不満に思われている出資者の方もいらっしゃるかと思います。
そこで、意味・由来欄には収まりきらなかった馬名に込めた思いについて、改めて考案したときの時系列に沿って補足説明させていただきます。

①『Lore』について
今回がDMMバヌーシーに入会して初めての馬名募集だったので、まずはクラブの過去の採用馬名を見て、どのような傾向があるのかを調べることから始めました。
その結果、母名の一部が入っている馬名が非常に多い印象を受けたので、漠然とではありますが、応募する馬名には母名の一部を入れようと思いました。
母名フォークロアの語源がfolk(民間の)+lore(言い伝え)であることから、語感の良かった『Lore』を使おうかと考えていたところに、たまたま見返していた本馬のプロモーションムービーで矢作調教師が「種馬にしなければならない馬」とおっしゃられていたことが決め手となり、種牡馬として後世に血統を伝えていってほしいとの願いを込めて、『Lore』を使うことに決めました。

②『Mystic』について
『Lore』を使おうと決めてから、1ヶ月ぐらい『Lore』と相性のいい英単語(本馬が米国産であるため)を探していたのですが、そんなときに矢作調教師が過去のインタビューで、厩舎の代表馬であるリスグラシューやコントレイルのことを「人智を超えた」「我々の想像を超えた」と表現されていたことを思い出し、本馬にもそんな偉大な先輩たちに負けないぐらいの活躍を期待して、「神秘的な(=人智では計り知れず、また言葉にも言い表せないほど不思議な)」という意味の『Mystic』を使うことにしました。
ちなみに、同じ意味の『Mysterious』ではなく『Mystic』にしたのは、語感が良かったこともありますが、SNSでフォークロア20のことを『クロア』という愛称で呼ばれている方が複数いらっしゃったので、『Lore』と接続すれば、ミスティッ『クロア』となり、違和感なく受け入れてもらえるのではないかと考えたためです。

③総括
まとめると「人々の想像を超えるような活躍をして、種牡馬としても後世に血統を伝えていってほしい」との思いを込めて、この馬名で応募しました。
もちろん今回の投票で別の候補に投票された方も多数いらっしゃるとは思いますが、この記事を読んで、少しでもミスティックロアという馬名に愛着を持っていただけると嬉しいです。

いいなと思ったら応援しよう!