見出し画像

睡眠がうまくとれていないのか、昼間にねむけが来る

こんばんは、ジェミニです。

和室のチャリ置き場と言うか物置というか空き部屋があるので自室からチャリを移動させています。
ローラー台を30分回しました。
15分くらい経過してから、ひたいが汗だらけになりポツポツとタオルにしたたり落ちて来ました。
iTunesを聴きながら、サイコンを凝視しています。
フォームを見直しています。18年乗ってて今更フォームが直るのか疑問ですけど。
つべを見て、マネしています。
18年前は今みたいにネットに沢山の情報が上がっていません。なんでもショップで聞いてました。

ローラー台終わったらTシャツの背中がびっちゃこになっています。胸の辺りも。Tシャツとフリースとベストを着替えました。

シューズが一部、白っぽくなっています。汗を脚がかいたからか?いや、脚はこんなに汗が出ないです。

側面とトゥーが白い感じする

昼寝をしてしまおうかと思ってましたが、ねむけが吹き飛びました。

XOSSのサイコンが12℃を示しています。最後は14℃になってました。

XOSS


また、ケイデンス・センサーがデータ拾って無いです。すぐなります。
チェーン・ステーでしたっけ、センサーが取り付けてあるとこ。クランクと距離が空いてしまってるようです。

幅狭にしました。センサーはインシュロック(タイラップのことです)で止めているんですけど、触れると動きます

いつもはウォーキングしてたんですけど、さぶくて今日は4℃なので試しに室内でローラー台回そうと思いました。大寒気が日本列島から離れるまでローラー台かなあ。

17:22pm。体が冷えて来てさぶさが増しました。石油ファンヒーターの設定値を23℃に上げました。


MacbookのUS配列キーボードの使い方が分かってきました。日本語ー英語の切り替えは、fnキーを1度押下したらできるのを発見しました。
F8キーを押下しても英語に変換してくれるようです。コレも発見しました。
ネットの情報はあてにならなかったです。

Macbook Pro

それにしても、さぶいです。
気温2℃(17:55pm)です。

以上になります

いいなと思ったら応援しよう!