
我が家には表札が無い
我が家は数年前、たぶんもはや10年以上表札をかかげてない。何かで読んだが、諸外国では表札は番地だけで苗字・名前は書かないそうだ。(*お国によりけりでしょう。)理由はもちろんセキュリティーの為。
我が家がかかげなくなったきっかけは単純に「表札が古くなったから新しいのを用意しよう」だ。が、さてどこで注文しようかな?どんな字体にしようかな?なんて思っているうちに時間は流れ。
私はその外国の表札事情を知っていたので、「もうこのまま表札無しで良い」と決め、今に至る。郵便受けには番地だけは書いているので、郵便配達員から苦情が来たことは一度もない。毎日しっかりと郵便も宅配も届く。
オレオレ詐欺や振り込み詐欺の被害に遭わないために、少しの効果はあると思う。
私の理想の表札は「ミモザ荘」
庭に大好きなミモザやマグノリアを植えて、〇〇県 〇〇市 〇〇町 □□番地 ミモザ荘 あるいは、マグノリア荘と表記したい。(荘を選んだのは「スタイルズ荘の怪事件」から。)
いいなと思ったら応援しよう!
