
映画「すずめの戸締まり」を見てきました。新海誠ワールド堪能!
話題の「すずめの戸締まり」見てきました!
新海誠作品は、「君の名は」は見てますが、
「天気の子」はまだ見てなくて、そのうち
絶対見たいと思います。
映像の美しさもスケールの壮大さ
主題歌と映像のからみ
どれをとっても最高に良かったです。
新海誠作品の世界観って独特で、
なんか幻想の世界に入り込んだという気
がします。
その幻想の世界の中で、不思議な気分になって
たたずんでる・・・みたいなところが
いいんですよね。

今回は昭和の時代の廃虚みたいな
建物がよく出てきます。
その建物の絵もすごく細くて
こんな場所に私も行ったことあるな〜と
色々思い出します。
スマホの地震速報がよく出てくるので
あのアラートの音が苦手な方は
もしかしたら、ちょっと
怖くなるかもしれませんが。
新海誠作品は、「君の名は」の
ときも思いましたが幻想の世界と、
現実がうまく絡み合ってるんですよね。
どこからどこまでが現実か幻想か?
みたいな感じです。
「君の名は」とはまた違う魅力を
たっぷり味わえるのでオススメです。