【9月号】ぼる塾3人のべた褒めにゆりやん絶叫!「や〜め〜て〜!もてはやさんでー!」
9月27日(日)、「よしもと漫才劇場」「ヨシモト∞ホール」「神保町よしもと漫才劇場」という東西の3劇場がコラボしたオンラインフェス「わちゃフェス2020」が開催される。
10時間ぶっ通しという前代未聞の本イベントに向けて、各劇場ともに準備を順調に進めている中、劇場を超えた芸人たちの対談が実現!
今回は、「漫才劇場」でトップを張るご存知女芸人・ゆりやんレトリィバァと、「神保町よしもと漫才劇場」からテレビでも人気急上昇中のトリオ・ぼる塾が登場。わちゃフェスの話もそっちのけに、いまアツい女芸人同士の密かな接点や交流を探る。最終的には、ゆりやんの知られざる顔が明かされ、ぼる塾が驚愕――!?
ゆりやんさんを見てて、ボケっていう概念を思い出しました
――田辺さんとゆりやんさんは同期なんですよね?
2人:そうです〜。
田辺:大阪と東京で別なんですけど、同期です。養成所卒業間近のときにゆりやんが東京に来てさ、そこで会ったよね。東京のNSCの社員さんがみんなゆりやんの虜になってたんですよ。
私は自分が18期のヒロインだと思ってたんですけど、東京の男がゆりやんに夢中になっちゃって……そのときに牛タン食べたのよね。覚えてないかもしれないけど。
ゆりやん:覚えてる〜。東京駅だったよね。
田辺:そうそう、ゆりやんがバスで帰るって言うから「バス乗り場が混んでるし道もややこしいからついていくよ」って、いま育休中の酒寄さんと一緒にお見送りに行ったの。で、「気をつけてね〜」って言ったらゆりやんが私のところに来てハグして「また会おうねー!」って。
それでもう「可愛いーー!!」ってなって、そこから虜。
あんり・はるか:(笑)
ゆりやん:ほとんど角刈りだったんですけどね。
田辺:そうだ、角刈りだった!
あんり:それで可愛いってすごいですね。
ゆりやん:女子大生で角刈りってヤバすぎる。
大阪と東京のNSCでネタバトルみたいなんがあったとき、猫塾がおもしろすぎたんですよ。誰がおもしろかったか手元の紙に「◯」打ってたんですけど、猫塾のときにめっちゃ濃く◯打った。
田辺:あら嬉しい。2〜3年目のときに初めてテレビで一緒になって、2人でダイエットの話すごいしたよね。その後テレビでゆりやん見るたびに「ダイエットどうしてるんだろう」って勝手に思ってたんですけど、今はこうしてねぇ(※2年かけて30キロ減に成功 )。
しかもそれが男のためじゃないってところがすごくかっこいい。
ゆりやん:いや〜、でも榎本加奈子さんよりは太いですよぉ。
あんり:比べるところがおかしい、そこまで細いって言ってないんで(笑)。
――あんりさん、はるかさんにとっては先輩に当たりますが……。
ゆりやん:ほんまになんのエピソードもないと思う(笑)。
あんり:そうなんですよね、この前『ダウンタウンDX』の収録で初めてきちんとお会いしました。実は∞ホールでやってる「女芸人祭り」で1〜2回ご一緒させていただいて、挨拶だけはさせていただいてたんですけど、やっぱり私たちからすると偉大すぎて。
ゆりやん:偉大といってもザッカーバーグよりはね。
田辺:こういうのがすごいのよ。持ち上げるみたいになっちゃうけどさ、私とはるちゃんはボケだけどボケないでしょ。
ゆりやん:それがいいよ。
あんり:私は普段ボケる人を見てないんですよ。田辺さんとはるちゃんはボケっていうよりはキャラクターとかハプニングで笑いをとるので。こっちも素晴らしいですけど、『ダウンタウンDX』でゆりやんさんがめちゃめちゃボケてて、それで「ボケ」って概念を思い出しました。
ゆりやん:逆に私は「全部考えてやってるやろ」って思われちゃうから、そっちのほうがいいよ。だって「何言ってんねん」ってなるだけやからさ、私。
あんり:どうしたんですか、急に。さっきまで榎本加奈子さんとか言ってたのに。どっちが本当のゆりやんさんなんですか?(笑)
ゆりやん:情緒がちょっと……。でもぼる塾はほんますごくて、ネタ番組で一緒やったときに笑いすぎて、どうしてもしゃべりたくて終わってからスタジオの入口で出待ちしてました。
田辺:そうそう、一緒に帰ってくれたの。
あんり:コンビのときは挨拶するのが精一杯だった人が待っててくれてるって、すごいうれしかったです。
ゆりやん:そんな、なんか……人を先輩みたいに。
あんり:先輩なんですよ、2年、ちゃんと。
ぼる塾を組まなかったら、あんりは「やめよう」と思っていた
――さっき撮影中に「3人いるのいいなぁ」って言ってましたが、ピン芸人のゆりやんさんからトリオのぼる塾はどう見えてますか?
ゆりやん:すごいうらやましいですし、育休とったりできるシステムが時代に即しててめっちゃいいなって思います。しかもしゃべってるだけでおもしろい、わざとらしくない。なんで二組で組もうってなったのか、聞きたかったんですよ。もういっぱい聞かれてると思うけど。
あんり:しんぼる(はるか・あんり)から猫塾(田辺・酒寄)さんにツーマンライブをお願いして、そのライブ名が「ぼる塾」だったんです。ただライブ前に酒寄さんの妊娠が発覚して、つわりがひどくなっちゃったんですよ。3人でライブをやることになったんですけど、田辺さんのピンネタで全然似てない長州力のモノマネと私たちコンビの漫才だけじゃ寂しいからどうしようってなって。
東京の大物作家――東京芸人を全員育てたと言われている山田ナビスコさんがついてくれてたんですけど、相談したら「しんぼるの漫才を3人でやれ」って言われたんです。
その通りにつくったら、コンビのときよりもウケて。その年にM-1にユニットで出たらすごく評判が良かったし私たちも楽しかったから、田辺さんに「もしよかったら」ってお願いして、合併しました。
はるか:3人でやってるとき、めちゃくちゃウケたし楽しかったんですよね。それが気持ちよくて。猫塾さんにもし断られたらしんぼるは解散する予定だったんです。
ゆりやん:田辺さんは?
田辺:私はすごく迷った。解散するっていうのも聞いてたから、「どうしよう〜!」って。人生でいちばん悩んだかもしれない。
あんり:「ぼる塾にならなかったら、私は辞めるつもりでいます」って言っちゃったんですよね。
ゆりやん:芸人を? こんなにおもしろいのに?
あんり:やめてください!
はるか:やめようとしてたんですよ、こんなにおもしろいのに。
あんり:無理だと思っちゃってたんですよ。でも結果として新しい道が見えてよかったです。
ゆりやん:大成功だなって思います。そういうふうに人間の人生ってうまいことなってんねんな。
あんり:それは私も思いました。酒寄さんが妊娠されてなかったら3人で漫才はやらなかったし、しんぼるがうまくいってたら二組で組もうともならなかったと思うんですよ。だから全部タイミングがよかったなって。
ゆりやん:山田ナビスコさんがいてくれなかったら、これはなかったと。
あんり:わちゃフェスのポスターの真ん中にいるべき人ですよ、山田ナビスコさん。
はるか:真ん中、(インディアンス)きむさんになってますよ。
ゆりやん:(指で真ん中を破る)
あんり:きむさん消しちゃダメですよ!(笑) いや〜、すごい。ここまでのボケをこの2人はやってくれないんですよ。
はるか:紙を破るってボケ、思いついたことないです。ゆりやんさん、めちゃめちゃすごい。
ゆりやん:やーめーてーーー! やめてください、もてはやさんとってください……。
ゆりやん激怒!? そのときはるかは……
あんり:聞いてみたかったんですけど、ゆりやんさんって怒ることとかあるんですか?
ゆりやん:怒る。めちゃくちゃ怒る。「R-1勝たないと人生終わりや」って思っていたときが2年くらい前まであったんです。もう、人のこと全員敵やと思ってて。
ぼる塾:えー!!
ゆりやん:こんな楽しいことやらなあかんのに「全員に勝つ」としか思ってなくて、とにかくキレまくってた。
あんり:ちょっと見たいですね(笑)。
ゆりやん:大阪の劇場で、スーパーマラドーナの武智さんおったときに、後輩の子が武智さんには「おはようございます(お辞儀)」ってやって、私には「おざっす(首ちょっと動かす)」ってやったんです。
それで「おい、お前こっちこいや」ってトイレの前に呼んで「お前さぁ……挨拶するときに人選ぶなよ」って。私はだいぶ後輩やから私にも武智さんみたいにしろなんて思わへんけど、「あんたがそれを決めるな」って思ってて。
あんり:相手の子は?
ゆりやん:「あ、すみません。損しますもんね」って言われたんで「損とかちゃう、失礼やろ。私をナメるな!(足ドン)」って。ヤバすぎるシーズンがあった。
あんり:言ってることは正しいですけどね、ただ怒り方ヤバすぎましたね。地団駄踏んで……(笑)。怒り慣れてないんでしょうね。
ゆりやん:怒ってるところが外に出たらもう生きていかれへんくらい怒ってた。腹立ちすぎて、でもおっきな声出されへんときとか、こうやってる(素早く壁に向かってエア胸ぐらツカミ)。
ぼる塾:(爆笑)
ゆりやん:でももう最近はないよ。……すみません、ちょっと、これからのスポンサーさんの件もあるんで、ブチギレてるところだけちょっとカットしていただいて……。
あんり:全部使ってください、大丈夫ですよ(笑)。私が保証します。でも怒ることって大事だなって思います。私たち、神保町の劇場では2番めに芸歴が長いんです。後輩がいるんですけど、怒れないんですよ。
ゆりやん:たしかに、怒れなさそう。
あんり:はるちゃんが真似してみてもいいですか?
私たち(あんり、田辺)がやったらちょっとギャグだけど、はるちゃんは頭おかしい感じがするんで。
田辺:いちばん向いてるよ、怒るのに。
ゆりやん:壁に向かって
あんり:胸ぐらつかんで
はるか:(あんりにつかみかかる)
田辺:だ〜めだよ、あんりに! ソーシャルディスタンス!
はるか:こういう感じで大丈夫でしょうか?
ゆりやん:あのー……話、聞いてたかな。
あんり:怒ってる! 怒ってるよ!
田辺:怒られてるよ!
ゆりやん:(壁に走り込んでエア胸ぐらツカミ)
あんり:ほらー! あの頃が戻ってきちゃった! せっかく直ったのに!
はるか:(爆笑)
田辺:はるちゃん笑ってるけど、あんたのせいなんだよ!
あんり:すみません、本当に。
はるか:(ゆりやんに向かって)がんばりましょ! ごめんなさ〜い(着席)。
ゆりやん:……ええねんけど、怒られてたら、先座ったらあかんし。
田辺:立ちな、早く!
はるか:すみません、疲れちゃって。そのネックレス、かわいいですね。
ゆりやん:……ZARAで買ったから。
はるか:へー! じゃあいいやつですね!
ゆりやん:……そう。
はるか:指輪も可愛い〜! え、高いですよね!?
ゆりやん:………またごはん行こうな。
田辺:怒ってほしいわ〜!
あんり:はるちゃんの勝ちだよ〜。
ゆりやん:かわいいから許せちゃうな。
あんり:褒めりゃいいんだ(笑)。
このポスターつくった人と話してみたいですね
ーー最後に、わちゃフェスの話を少しいいですか?(笑)
ゆりやん:すみません!
あんり:取材だった。お客さんいるくらいの平場の感じになってました。
ゆりやん:振ってくれるし煽ってくれるから、人数多いとやっぱ楽しいな。ひとりやったらこんなできない。
――今回3劇場合同ライブということで、ほかの劇場で注目してる人や絡んでみたい人はいますか?
あんり:田辺さんがラニーノーズさん大好きなんですけど、ぼる塾になってからちゃんと舞台で共演したことないんですよね?
田辺:ない。ラニーノーズの単独があるときに、勝手に大宮の劇場まで行って出ちゃったことはある。
ゆりやん:出ちゃったん? 見に行ったんじゃないんだ、すごい。度を越えてるファンだ(笑)。
あんり:だから正式にラニーノーズさんとぼる塾で共演してみたいですね。好きな人といる田辺さんがいちばんおもしろいなと思うので。
ーーゆりやんさんはいかがです?
ゆりやん:みんな大好きだから、誰かっていうと……(リリースを見ながら)このポスターのデザインされた方、誰やろうって思ってて。
あんり:え?
ゆりやん:見取り図さんとかは先輩ですし、もちろんミルクボーイさんも先輩ですしM-1チャンピオンですけど、このポスターの顔のサイズはその人の判断で、売れてる順とかってことですよね? じゃあ私の位置、ちょっと……顔色なんか悪いし。
――たしかに、もっといい写真があるだろという感じはします。
ゆりやん:しかもちょっとだけ3時のヒロインより小さいんですよね。これデザインしてくれたん誰やって、その人に質問するコーナーやりたいですね。
社員さんが、ギャラの高い低いで「この人いまこれくらいやから、このサイズでお願いします」って決めてるとか、何か明確な基準があるんだったらわかるんですけど、その人が思う人気感度合いで縮めてたりしたんかなって。デザインしてくれたことには感謝するんですけど、それだけ質問してみたいなって。
あんり:そうですね、小さすぎて誰だかわかんない人もいますね。
ゆりやん:そうそうそう。私、自分の文句言いましたけど、まだおっきくしていただいてますよ。この……令和喜多みな実の野村さんがもし自分のサイズこれやって知ったときに、どう出るかわからないんで。そこが心配ですね。
あんり:東京も、M-1の決勝いってるオズワルド伊藤さんがす〜ごい変な顔でちっちゃいんですよね。没の顔してますから、使うのは失礼ですね。
ゆりやん:もうあんまりデザイナーさんのこと言うのやめへん?
あんり:えぇ!? 先輩が言うから、ひとりだけ悪者にするわけにいかないと思って乗ったんですけど。やめてもらえますか、急に手離すの。ズルすぎません?
はるか:(笑)。
あんり:私、一生懸命探したんですよ、「誰かいないかな」って。短い時間で、あんなに目動かすことないですよ。それなのにこんな離し方されます?
ゆりやん:ごめんなさい、ほんとに(笑)。
■ぼる塾
あんり(左)、きりやはるか(中)、田辺智加(右)、酒寄希望(育休中)からなる女性カルテット。
あんりときりやが「しんぼる」、田辺と酒寄が「猫塾」として活動したのち、2019年年末に結成した。
■ゆりやんレトリィバァ
NSC大阪校 35期生。首席卒業。
趣味:映画鑑賞(大学で映画研究をしていた)、書道、ダンス、水泳、ピアノ、似顔絵を描く
特技:英語、ダンス
マンゲキ×∞×神保町 presents わちゃフェス2020~よしもと東西若手3劇場の10時間ぶっとおしオンラインフェス!~
9月27日(日)12:00~ 開催
超よしもとお笑いライブ(ゆりやんレトリィバァ出演)
2020年9月21日(月) 9:30開場 10:00開演
よしもと漫才劇場(大阪府)
コントが生まれた日~男性ブランコ×ぼる塾~
2020年9月10日(木) 配信開始19:00 配信終了20:00
※見逃し視聴は配信開始から24時間後まで※
====
ライター/斎藤岬 撮影/映美