見出し画像

マンゲキ芸人見聞録~マイ七味を作る・前編~

人は凝り固まるとロクなことがない。
だからいつも好奇心とフロンティア・スピリットは併せ持っていたい。
芸人ならなおさら。ということで己の好奇心を満たし、自身のアップデートをさせるためにマンゲキ芸人さんに自分磨きの見聞を広めてもらおうという企画。

第2回目は、なにわスワンキーズ・こじまラテ、紅しょうが・熊元プロレス、からし蓮根・伊織の3人にお出まし願った。

いきなりだが大人なら七味というものを常に携帯したいものだ。
とはいえ、携帯する七味はバリエーションが限られてくる。どうせなら自分が調合した七味を携帯してみたい。そして自分なりの“味変”というものを堪能してみたい。

そこで今回、自ら酒のアテを拵え、酒を嗜むこじまラテ、シェアハウスしている後輩に家メシを振る舞う熊元プロレス、スイーツ好きが高じて食べるだけに飽きたらずスイーツ作りにハマるようになった伊織らに食べることにそれぞれ一家言ある3人に、マイ七味を作って見聞を広めてもらうことにした。

大阪市平野区にある「向井珍味堂」は、1947年創業のスパイスを扱う会社。
唐辛子、胡麻、きな粉といったものがメイン。特に七味ときな粉は全国的に知られている。
本当は工場での唐辛子焙煎作業を見学したかっただが、コロナ禍で残念ながらNG。ということで中津にあるコワーキングスペース「Lough&Out」のキッチンスぺースに七味のエキスパート、向井珍味堂の松村進一さんにお越しいただいた。

まずは3人を前に七味についてのレクチャーを。

画像1

七味はその名の通り7種類のスパイスが混ぜ合わさってできている。

画像2

●唐辛子(今回は焙煎した唐辛子も)
香りと深みのある辛さ。七味の根幹スパイス。焙煎具合で絶妙に変わる。

●金胡麻
エネルギー、擦ることによって香りと香ばしさの役割を。

●山椒
鮮烈な香りと刺激的な辛さの役割。使用しているのは和歌山のぶどう山椒

●青のり
風味と香りの役割。青のりのアクセント剛。ちなみに向井珍味堂のは、あおさではない国産品すじ青のりを使用。

●麻の実
七味としては香ばしさと食感の役割。オレイン酸も豊富でナッツのような風味が特徴。

●芥子の実
ケシの花の種。アヘンなどのものではなく、食用のもの。ポピーシードとも呼ばれ、あんぱんの上やクッキーにも混ぜられたりして主に食感をの役割。

●陳皮
温州みかんの皮を干したもの。香りのアクセントとしていい仕事をする。今回は柚子の皮を使用

それぞれをテイスティングすると、

伊織:青のりがめっちゃうまい! 唐辛子は、辛いですけど、焙煎したのがこんなに複雑な辛さになってるってびっくりしました。

熊元:麻実が美味しい。普通にピーナツとかと出されてたらパクパクいってしまいますね

ラテ:山椒が素晴らしいですね。こんないい香りの山椒は初めて。辛いですけど後に引かないすっきりした辛さですね

と、このスパイスの魅力を知っていただいた後は、まず、七味のエキスパート、松村さんによるお手本となる七味を作ってもらう。
すり鉢に白胡麻を大さじ2杯入れ、擂粉木で好みに擦る。ただし、擦りすぎると白胡麻から油が出てしまうので加減をみながら、そこへ唐辛子を大さじ1杯半、山椒も大さじ1杯半、青のり、麻実、芥子の実、陳皮は大さじ1/2杯ほど。それを全体がバランスよくなるように混ぜる。

まず、混ぜたての松村さん手製の七味の香りを試嗅する。

画像3

画像4

熊元:全然香りが違う! びっくりするぐらい違う!

ラテ:山椒の香りがまず来て、それから柚子の香り、白胡麻の香り、唐辛子の香り、青のりの香り、それぞれのスパイスの香りがちゃんと立ってます。

伊織:こんなに香りが主張するんですね。でも香り同士はケンカしてない。

と、できたての七味の香りに魅入られてる3人。続いて試食。

伊織:辛みはしっかり感じますけど、青のりの風味が緩和してくれてます。

熊元:正直、辛いのは苦手なんですけど、この辛さは全然いけます。バランスって大事やなぁ。

ラテ:うわぁこれはそのままじゃなく、何かにかけてもっと味わいたい辛さ。ちゃんと7個が口の中で見つかるなぁ。ドラゴンボール集めてるみたい

そしていよいよマイ七味作りへ。

手本の風味を思い出しながら、三人三様の7つのスパイス調合をスタート。

画像5

辛いのが苦手な熊元プロレスは唐辛子の量は大さじ2/3にしたものの、唐辛子の成分、カプサイシンがダイエットの効果が期待されると教えていただき、追い唐辛子。さらに麻実の美味しさに魅了されたので多めに。

画像7

伊織はスイーツに合わせる七味を作りたいということで、唐辛子大さじ1と1/2に山椒を多めにしたものに。

画像6

こじまラテは唐辛子を大さじ2に白胡麻を多めにし、さらに陳皮(今回は柚子の皮)で微調整。
山椒のすりこぎは鬼の金棒のよう

画像8

作業自体は混ぜるだけで簡単だが、これをベースにはたして自分の理想の七味ができるのかが醍醐味だ。はたして、3人の七味のお味は?

画像9

次回、後編へ続く。

向井珍味堂

■なにわスワンキーズ プロフィール
こじまラテ、仲西隼平、前田龍二のトリオ。
平成29年度 第40回今宮戎神社 こどもえびす 第38回 マンザイ新人コンクール 新人漫才奨励賞
■紅しょうが プロフィール
熊元プロレス(左)、稲田美紀(右)のコンビ。
2014年結成。熊元プロレスの趣味はキス、パチンコ。稲田の特技はおじさんとすぐ仲良くなれる。
2020年 NTV「女芸人No.1決定戦 THE W 2020」準優勝
■からし蓮根 プロフィール
高校の同級生の伊織と杉本青空 のコンビ。
2013年結成。2019年YTV「第9回ytv漫才新人賞決定戦」優勝。
同年、ABC「M-1グランプリ2019」決勝進出。

INFO

====
取材・構成/仲谷暢之(アラスカ社)
写真/長井桃子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?