
ダイヤモンド野澤輸出のおもしろお笑い手記『【おもしろ〇〇】の話』
【おもしろ〇〇】の話
どうも、ダイヤモンドの野澤輸出です。今回で記念すべき連載5回目のおもしろお笑い手記です。
まだ読んでいない方は是非、第1回と第2回と第3回も第4回も読んでみてください。時間のない方は第1回だけ読むのがおすすめです。
毎回、「お笑い」をテーマに書いてますが、今回のテーマは、【おもしろ〇〇】でいこうと思います。この【おもしろ〇〇】とは何ぞや、知らなんだ、と言う人のために説明します。
【おもしろ〇〇】は、僕がTwitterで、2017年4月15日から毎日(骨折で入院してた数日は休みました)欠かさず、1日1回のペースで投稿しているものです。〇〇の部分にはお題が入り、答えも一緒に載せます。
例えばこんな感じです。
【おもしろ臓器】
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) June 11, 2017
ひ臓
【おもしろ臓器】
ひ臓
こんな感じです。臓器といえば何個かありますが、その中で僕が1番「おもしろ」と思ったものを載せています。これには賛否両論あると思います。他の臓器の方がおもしろ臓器だって言う人、そもそも面白い臓器なんてないよって言う人、何を言ってるのか全くわからない人、いると思います。感覚でしかないと言ってしまえばそれまでですが、自分の中では、ある程度の確信を持って答えを出しています。これが、「おもしろ」だと。
こんなのをかれこれもう5年以上やっていますので、1800個以上【おもしろ〇〇】を考えてきました。さっきの例とはちょっと違うパターンなのもあります。例えば、
【おもしろパン】
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) April 18, 2017
コッペ
【おもしろパン】
コッペ
です。これは敢えてパンを書かないやり方です。別にコッペパンて書いてもいいんですが、コッペって何だよって思ったので、コッペだけにしました。コッペて響き、おもしろいじゃないですか。それにコッペパンそのものを想像したときもおもしろいし。コッペパン以外だとあとは、食パン、もおもしろいですよね。食とか言っちゃってるから。
これは第1回の連載でも言ったことですが、コッペをおもしろいと思えた方が思えないより楽しいじゃないですか。この記事を読んでくれてる時点で少なからず「お笑い」が好きなみなさんでしょうし。
逆におもしろくないパン、【おもんなパン】はフライパンですよね。あんまりおもしろくないとか言いたくないですけど。これもおもんなすぎておもしろくなるみたいなこともありますしね。フライパンはまだおもしろくはなってないですけど。
なんかずっとこんなことをやっていると、本当に言葉って、日本語って面白いなあと思えてきます。なんでそんな言い方するんだろうとかいっぱいあります。ことわざで「寝耳に水」というのがあります。意味は、思いがけない突然の出来事に驚くことのたとえです。「寝耳に水の入るごとし」の略だそうです。いやいや、まず寝耳って何だよです。寝てるときの耳のことを寝耳とか言っちゃってるじゃん!勝手にありもんみたいに言って。寝てるときの口は、寝口なの?鼻は寝鼻?寝ひじとかもあるの?
だから僕の中での【おもしろ耳】は「寝耳」です。そもそもですが、「ことわざ」っていうのも自体も面白くなってきます。これは、「言(こと)の業(わざ)」から来てるみたいですが、ことのわざって!
おい!さっきから全然おもしろに共感できないぞって思ってる人、ちょっと待ってください。1800個の【おもしろ〇〇】ツイートの中から1番いいねをもらったものを発表します。
ご覧下さい。
【おもしろ九九】
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) September 2, 2021
いんにがに
【おもしろ九九】
いんにがに
これです。どうですか?おもしろいですか?納得ですか?これが1番共感を得たんですよ!2500いいね超えたんですよ!僕は自分が面白いと思ってることをみんなも面白いと思ってくれたら、こんな幸せなことないんですよ!それではここからは少し僕個人のお気に入りの【おもしろ〇〇】を紹介します。
【おもしろゴルフ用語】
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) September 20, 2019
パー
【おもしろゴルフ用語】
パー
別にこれが1番て訳でもないんですけどね。ゴルフも全然知らないですし。でもなんか【おもしろ〇〇】の楽しみ方としては、まずお題を見て、自分だったら何かなって考えてみて答え合わせするのもいいかもしれませんね。
じゃあ問題出しますよ。【おもしろCの読み方】は何でしょう?
なんですかね。センチメートルのセンチとかね。正解いきますよ。
正解は、
【おもしろCの読み方】
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) April 14, 2021
みぎ
【おもしろCの読み方】
みぎ
です。おもしろいですね。じゃあもう一問いきましょうか。
【おもしろハロウィン仮装】は何でしょう。
いろいろありますね。考えましたか。あなたが今考えたやつも、おもしろいですよ。知りませんけど。正解は、
【おもしろハロウィン仮装】
— ダイヤモンド 野澤輸出 (@nozawa1224) October 31, 2018
私服警官
【おもしろハロウィン仮装】
私服警官
です。おもしろいですね。私服ですからね。ポリスの仮装はありますけどね。どうですか?予想したらよりおもしろくなりましたよね。ちなみに【おもしろクイズ】は「今何問目?」ですよ。
さあ、みなさん【おもしろ〇〇】を考えてみたくなりましたね。いい【おもしろ〇〇】が思いついたら教えて下さい。そのままTwitterに載せますんで。【おもしろゴーストライター】を募集して、【おもしろ手記】の締めとさせて頂きます。
■ダイヤモンドINFO
『ダイヤモンド第3回単独ライブ「本物」』
日程 :2022年5月5日(木・祝)19:10開場 19:30開演 21:00終演
会場:東京・ヨシモト∞ホール
料金:前売¥2,000/当日¥2,500/有料配信:¥1,200
====
著者/ ダイヤモンド・野澤輸出