![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167596751/rectangle_large_type_2_f0f53636edb9ae181d4023ff65bd2b27.jpeg?width=1200)
世界の中心で【アーカイブ】
世界の中心で叫んでみた。
「角のはえたカバーっ!」
↓
世界の中心でサイを叫ぶ。
「とむやむくーんっ!」
↓
世界の中心でタイを叫ぶ。
「"わたし"のおっさん語ーっ!」
↓
世界の中心でワイを叫ぶ。
「まーさーるーっ!」
↓
世界の中心でドイを叫ぶ。
以上。
--------------------------------------------------------------
2005.09.21 mixiより
「世界の中心で愛を叫ぶ」が話題になった頃だったのでしょうね。
どいまさるが出てきますが、どれを思い浮かべます?
土居まさる? TVジョッキー・白いギター・ヒントでピント・テクニカル
土井勝? おかずのクッキング・料理研究家・善晴の父。
ま。どちらも正解ですがw
そういや料理研究家ってのもいろんな人いましたよね。
金子信夫 楽しい夕食
結城貢 夕食バンザイ・料理は愛情
神田川敏郎 〇〇もちょっと工夫でこのうまさ。
詳しくは↓
http://katsuragiwaku.seesaa.net/article/42476924.html
そして関西勢で忘れてはいけないのは奥村彪生。
関西テレビ「今晩なに食べたい」をよく見ていましたが、
非常に穏やかで柔らかい物腰。
家庭料理感満載の見栄えしないビジュアルの料理。
そして最後の締めに必ずぶっこむダジャレ。
その日の食材などにかけたダジャレを
謎のゆるーい振り付けとともにぶっこんできます。
かなり通好みなおじさんでした。
昨年(2023)にお亡くなりになったようですが、
また見たいと思わせる魅力たっぷりな御仁です。