見出し画像

ベトナム人の妻が作るご飯について①

みなさんこんにちは!
ミンナカさんでの販売、通販、キッチンカー、お店の開店準備などなど色々と進んでいる絶好調の激うまバインミーです!笑

今回は僕の妻が家で作ってくれるご飯についてご紹介させていただければと思います!

家で作ってくれるベトナム料理はこんな感じです!

【ベトナム料理】
〇生春巻き
〇揚げ春巻き
〇ベトナム風ちまき(バインチュン)
〇フォー
〇ブンや揚げ豆腐のマムトム
〇バインミー
〇ブンチャー
〇バインセオ
〇チェー


生春巻きは、ご存じの方は多いかと思いますが、ライスペーパーに野菜や卵焼き、肉などを巻いて食べる料理です。それにナンプラー、レモン、ニンニクを入れたタレで食べます。このタレが超美味しくて、永遠に食べ続けられるタレを作ってくれます。笑これもいつか世に出していきたいなと思ったりしております!笑


揚げ春巻きは、ベトナムの揚げ春巻き用の皮を使うのですが、日本のよくある皮と比べてバリバリ感や分厚い感じと、少しのもちもち感のある皮になっています。揚げ春巻き用のライスペーパーで作る独特な食感が素晴らしいです。中身は春雨やきくらげ、肉、野菜などが入っています。これも生春巻きのタレと同じタレで食べるのですが、やっぱりめちゃくちゃおいしいタレで、ベトナムのお店全部そうなのかなと思ったりしましたがうちのが美味しいだけな気もしてきました。笑


バインチュンはもち米に、豆のこしたものや、肉などが入って、外側をバナナの葉っぱで巻いた、緑のちまきです。
ベトナムの正月で食べる料理だそうなのですが、これもナンプラーにつけたり、周りをちょっと揚げたりしてカリカリにして食べるのも美味しいです。
これはどこかで買うことが多いので作ることは少ないですが、これも美味しい料理です。


フォーは日本でも一番有名なベトナム料理かと思いますが、うちで作ってくれるのはインスタントのやつで、簡単な昼ご飯に作ってくれるという感じです。笑
日本の袋ラーメンと同じ感覚で食べるやつですね。笑
割と日常で食べたりすることが多いです。


マムトムですが、以前にも書いた小さなエビを発酵させて、濃縮したような調味料で、とてつもないエビの香りが特徴的なものになります。
ですが、これをそうめんみたいな麺や、揚げ豆腐、ハムなどをつけて食べると、これもまためっちゃ合うのです。。
僕が思うベトナム料理の中で一番強烈な味や香りのする調味料ですが、美味しいのには間違いないので一度食べてみてはいかがでしょうか。


バインミーも家で時々食べたりします笑
キッチンカーの出店時に余ったパンを使っていろいろと作ってくれます。
よかったのは、パンを輪切りのようにカットして、上にレバーペーストをつけて食べたり、練乳をかけたり、アヒージョのような油のやつにつけて食べたりするのを作ってくれたりします。
バインミーのパンは特殊なパンで、フランスパンと比べサクサクしていたり、軽い食感なのでまた違った味わいを感じることができます。

ブンチャーってみなさんご存じでしょうか。
写真はなかったので検索してみてください!笑
これは僕がベトナム料理でトップを争うレベルの料理だと思っていまして、ブンという米粉の麺をつけ麺のようにして食べる料理なのですが、この付けダレが半端なくおいしいのです。
妻の付けダレを作る能力が高いのか、ベトナムの伝統がすごいのか、そのどっちもなのかわかりませんが、甘みの少しあるナンプラーベースの味ですが、日本の和食っぽいベースの味が感じられ、その上にお酢やレモン、出汁として大根やニンジンも入れていたりする付けダレになっています。
妻はブンの代わりにそうめんの麺を使っていますがブンと同じように食べることができています!


バインセオは、ベトナムのお好み焼きのような料理で、黄色っぽい焼き色が特徴のベトナム料理です。
これは僕がベトナムに行ったときに好きになったもので、僕がベトナム食材店でバインセオ用の粉を見つけたので買って作ってとお願いしたものになります笑
チヂミにも似ているもので、中にもやしや海鮮などを入れて食べる料理です。
付けダレはポン酢のようなタレになるので、本当にチヂミと同じような感覚で食べられるものになります。


チェーは、ベトナムのデザートで色んな種類の豆が入っていたり、タピオカや杏仁豆腐なども入れたりするものになります。
ミキサー氷を砕いてくれて、がりがりの食感で冷たく食べられるのも夏に良いですね。
妻はよく色んなチャーを作ってくれます笑

というわけで今回は妻が家で作ってくれるベトナム料理を紹介しましたが、うちのご飯でベトナム料理が出てくるのは年々減っている気がしています。。笑
そのあたりは明日書かせていただこうと思っておりますのでどうぞお楽しみに!

今回も読んでいただきありがとうございました!
ではまた明日!



いいなと思ったら応援しよう!

激うまバインミー
お金くれたら喜びます。

この記事が参加している募集