見出し画像

祝・H3ロケット打ち上げ成功!日本の宇宙産業は、これからや。GPSの精度も上がるらしいで。

 昨日書いた、米民主党のオバハン(エリザベス・ウォーレン)が奇声を発している動画は、フェイクやったようですね。「費府の飛行士」さん、有難うございます。切り取りのXポストからの引用でした。気を付けます。

 さらに、「単に連邦航空局全般の採用ではなく、航空管制官の採用試験がとんでもない事になっていたのがわかりました。この件は当該者が訴訟を起こし、今では2500名近くが参加する集団訴訟になっています」の情報も、有難うございます。もうビックリですね。たまたまですが、一昨日の「カナダ人ニュース」でも取り上げてはりました。

 右下の青枠の最下段、もう無茶苦茶ですね。米軍管制官経験者は0ポイントって、本来の適任者を排除して、アホを採用しますってことやんか。もうしっかり狂ってたんですね、アメリカって。まあ、万引きも950ドルまでは無罪、というのも十分狂ってますがね。

 と書いて、念のためにググったら何と、昨年11月に、さすがに住民投票でこの法律は廃止されたとか(「950ドル未満の窃盗は軽犯罪」を廃止 略奪横行の米カリフォルニア州、治安回復に期待)。しかも元々「無罪」ではなく「軽犯罪」に、ということやったんですね。「無罪」のデマが広がっていた、ということでした。アホらし。どうでもええけど、これもトランプさんの「当選効果」やと思いますね。まさに「常識の革命」ですね。

コンビニエンスストアに自転車で押しかけて略奪する集団(ロサンゼルス市警のユーチューブから)

 さすがに日本のアホ左翼でも、こんな法律は出せませんね。まだマシ、と言うてもええんでしょうか。いやいや、レベルの低い国を見て安心してる場合やないな。日本は元々、国民の徳は高いんや。例えばLGBT法はアホ岸田のせいで通したけれど、日本では絶対に、女子スポーツにトランス男を入れることはないと思いますね。それこそ単純に、「そんなんズルいわ」で終わる話です。

 陸上とか、レスリングとかで有力選手になるには、子供の頃からトレーニングしてるはずで、ある時から「私は女よ」と言うて女子競技に転向したとしても、嘲笑されるだけですね。そんなことしたら、めっちゃ恥ずかしい、というのが日本人の普通の感覚ですね。これについては「常識の革命」は、日本人にはいらんと思います。

 さてまた急に話が変わりますが、私は芸能関係の話は疎くて、別に気にもしていないんですが、中居くんとフジテレビの話はもうグチャグチャですね。せやけどこれを視たら全部わかってしまう動画が出てました。あ、もう視た人には申し訳ありません(【緊急対談】「フジテレビに上納文化はあります」日枝久が作った“歪な構造”を元フジアナウンサー・長谷川豊が猛烈批判)。

 うわっ、朝視た時は100万ちょっとやったのに今、354万インプレッション(表示?閲覧?)。長谷川豊さんて、もろ中におった人やから、まあホンマの話やと思われます。港社長を追い落とすために、古いネタをリークした中の奴がおる、と。

 社長追い落としはできたけど、それではすまずに、そいつもずっと頼ってた日枝「天皇」にまで追及が及びそうで、大誤算のようです。いや、どうでもええんですけどね。で、仲良しのこの長谷川さんがホリエモンに、他の株主と結託してフジテレビを買ってくださいよ、と言うてはりました。

 現フジテレビの経営者は経営がヘタなので、逆に今回の騒動で株価が上がってるとか。鹿内一族を追い出すために株を薄めて外部にも開放したもんやから逆に乗っ取りやすくなってるというわけですね。いやあ、かつてフジテレビを乗っ取ろうとして逆に逮捕されたホリエモンが乗っ取ったら、面白いなあ。

 あ、私はホリエモンには何も期待してませんし、基本的には「金・カネ」の人なので、どうでもええんですが、東京のキー局でも潰れるんや、乗っ取られるんや、ということが起これば、日本国民の意識もだいぶ変わるんではないかと期待してます。

 そして今日の「ええニュース」です(H3ロケット打ち上げ成功 「みちびき6号」を予定軌道に投入 種子島宇宙センター)。

 GPSの精度もめっちゃ上がるんやそうです。「宇宙」は高市さんがいつも講演の時に、熱く話してくれはります。日本、これからやで、と夢を持ちましょう。

人気ブログランキング

↑ ホリエモンがフジテレビを乗っ取ったら面白いと思う人はポチっとお願いします。

いいなと思ったら応援しよう!