安定的な皇位継承は、旧宮家の皇籍復帰一択。GHQが奪った皇室財産もお返しせなあかんやろ。
岸田首相の中味のなさについて、今さらあれこれ言うのも虚しい話ですが、たとえば「憲法改正」について、「自民は改憲やるやる詐欺になっているなら残念 国民民主・玉木氏」という報道がありました。『月刊Hanada』12月号でも玉木くんは、岸田首相は「総裁任期中の改正を」と言うてたけど、すでに今後の国会スケジュールを見たら、憲法審査会が開けるのはあと3回、どう見ても無理やろ、という話でした。
一方で、「喫緊の重要な課題だ」と国会で言うてた「安定的な皇位継承」については、少し動いてるようです(皇位継承議論、自民で再始動 トップに麻生氏、典範改正視野に議論へ)。皇位継承については15年前、小泉内閣時代の有識者会議で「女系天皇」なる語が飛び出して大騒ぎになりました。
一昨年の菅内閣時の有識者会議では、それは消えました。ただ、日本を壊したい奴らは今もなお、しつこく「愛子天皇待望論」とかを振りまき、秋篠宮家バッシングを続けていますね。あいつら、日本人とちゃうで、といつも思います。
そんな背景があってか、日本会議の機関誌『日本の息吹』12月号では、政府提案「旧宮家養子案」の意味、として特集を組み、
■男系男子による皇位継承の必要性について/勝岡寛次
■「旧宮家男系男子孫」皇族養子案が持つ正当性/宮田修一
の2つの記事が出ていました。
当たり前ですが、どこにも「女系天皇」やら「女性天皇」の語は出て来ません。日本国民としては必修の基礎知識として、皇統の話はしっかり理解しておかなあきませんね。いや、めっちゃ単純ですけどね。皇位継承は「皇統に属する男系の男子」に限る、と言うだけの話です。
そのためにこそ、ただの今は、この条件に適うお方が実質2名、いや1名しかおられないという、皇統の危機にあるんやということでは、確かに「喫緊の」課題なわけですね。岸田くん、LGBT法を通したみたいに、さっさとやれば?と言いたくなりますね。
もう答えは一つ、旧宮家を皇籍に復帰させるだけの話です。「養子」の話はもはや方法論ですね。知ったかぶりをして女系を唱える一人に河野太郎くんがいますが、7年前の噴飯もののブログ記事を、今も消してへんので晒しておきましょう(皇室の危機を回避する)。
女性天皇、女系天皇も考えておかなあかんと誘導しようとする、おバカな記事です。旧宮家は600年も前に枝分かれした、遠い関係や、とかの女系論者がよく言うアホ理屈を書いてます。皇統は千年、二千年経っても万世一系、原則は変わってへんのや。
現実には上の『日本の息吹』の記事にもありますが、昭和天皇のお図らいで出来た「菊栄親睦会」が連綿と続いてるわけですね。内閣官房の資料から画像をお借りしましょう。
上の『日本の息吹』の勝岡寛次さんの記事からです。
そしてもちろん旧宮家の方々も、そのご意向をしっかりと受け止めてはったエピソードも紹介してくれてはります。そして具体的な話です。
この中のどなたかに、現在の常陸宮、三笠宮、高円宮のどこかに養子になっていただき、皇籍に復帰していただく、という案が現在、最も確実なようです。
もうさっさと進めてほしいですね。とは言え安倍さんも、皇室に関わる話は拙速に進めて対立を作ってはいけないと考えて、慎重に進めてはったようです。それこそLGBT法みたいに強引に進めたらあかんのですね。わかってる?岸田くん。
私は実は、GHQに無理やり臣籍降下させられた旧宮家を、全部元に戻すのが筋や、と思っています。いずれにしても、もう70年も皇籍を離脱してはったから、元に戻すには実際には莫大なお金がかかるから、アホの財務省はぜっっっったいにケチって、お金を出さへんやろな、と思います。
そしたらたまたま今日、私が入れて貰うてるメーリングリストで、ある人のフェイスブック投稿が紹介されていました。
そうなんですよね。GHQは何の法律にも基づくことなく、皇室の財産を奪ったんですよ。そのGHQが去った今、私ら日本国民は、それを天皇、皇室、皇族にお返しするのが当たり前なんとちゃうか。はっきり言うて、戦後のインフレを加味すると、天文学的な金額になると思いますね。
ちょっとググったらこんな記事が出て来ました(GHQが奪った天皇家の財産——保有株26社4400億円リスト)。。ん?4400億円?ひえーー。
いずれにしても、安定的な皇位継承は「喫緊の課題」、さっさとやれ、と言うておきましょう。私は過去に【大画報(旧保守看板)】でこんなのも出しました。
そうそう、「女性宮家」もホンマはいらんはずなんですよね。そして今、【大画報(旧保守看板)】の第13弾「諸悪の根源、消費税を減税せよ!」は最後の募金のお願い中です。何卒ご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
【募金方法】
■こちら↓のアドレスに、直接メールをお送りください。
gekioko@logoslabo.co.jp
■文面は、「振込先を送れ」。
■折り返し、振込先の銀行口座番号を返信させていただきます。
■銀行口座は
「三菱UFJ銀行」か
「PayPay銀行」になります。
どちらか都合の良いほうにお振込みください。
■領収書も発行できます。
■原稿案は若干、変更する可能性があります。
■掲載(貼り替え)日は、追ってご連絡いたします。
【文中リンク先URL】
https://digital.asahi.com/articles/ASRCJ4VMBRCJUTFK00Q.html
https://digital.asahi.com/articles/ASRCK65P0RCKUTFK00H.html
https://www.nipponkaigi.org/publication/details?id=278
https://www.taro.org/2016/10/%E7%9A%87%E5%AE%A4%E3%81%AE%E5%8D%B1%E6%A9%9F%E3%82%92%E5%9B%9E%E9%81%BF%E3%81%99%E3%82%8B.php
http://chrome-extension//efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/taii_tokurei/dai4/siryou5.pdf
https://bunshun.jp/bungeishunju/articles/h2301
↑ 安定的な皇位継承は喫緊の課題、さっさとやれと思う人はポチっとお願いします。