マーガレットに向けて No.5 遊楽木節子
ご無沙汰です!
劇団 なが続きの遊楽木節子です!
ついに第二回定期公演『マーガレット』まで1ヶ月を切りました。やばいです…どちらの意味でも…
私は劇団 なが続きは奇跡を起こす劇団だと思っています。
なんだか選挙演説みたいになってきちゃった、、、
なんでこんなことを思っているかというと、今まで行った二回の公演ともなぜか(本当になぜか)絶対に赤字だと思っていたらなんとか赤字にはならずに終わっているんです。
来てくれたみなさんのおかげだからなぜかって言い方は適切じゃないかもしれないけど毎回私たちは本番前日になると経費が57円とかになったり何なら誰かが借金を肩代わりするのですが毎回本当に、それがなぜか赤字を出さずに済んでいるのです。 なんで?
今回の公演のイメージは前回とかなり違っています。違うけど進んで行くうちに奥の本質はやっぱり私たちが最初に作ってきたものだなぁと感じます。
なが続きで作品のイメージを出す時に自分たちの「好きなもの」ではなく「嫌いなもの」は何かで話し合うことが多いのです。捻くれ者たちの集まりなのかな?って思うかもだけどなんだかんだで私はこんなみんなが好きだなと思います。
長くなりましたが8月24日『マーガレット』を観に来て欲しいです!
きっといつもとは違う、だけど確実にこれも私の何かが見れると思います。
ではまた!