2022年10月1日〜10月2月東京遠征レポート
お久しぶりです彩鬼王羅です。
今回は、メイリッシュの神推しみらとちゃんの卒業式の為に、急に10月頭に遠征を入れました。
同時に自分にとって最後のぴなふぉあのご帰宅になりました。
10時59分のスカイライナーに猛ダッシュで間に合った🌪
無理したから身体が痛い😭
・メイリッシュみらと卒業式前半(FEATHERS:みらと&よつば&トトリ)
みらとちゃん卒業式、オープンから大盛況でした💦
ひよりちゃん卒業式以来のよつばちゃんに会えました🍀
よつば最近はあまり会えてませんが長年僕の推しでいてくれてありがとう😢
キッチンで忙しかったトトリちゃんにもチェキりました📸
もはやトトリちゃんは僕の推しのエースですね☺️
みらとちゃんの卒業式は大混雑だった為、やむなくオーラスを諦め2回に分けてご帰宅することに。
みらとちゃんの限定メニューは当然全てオーダーし、ブロマイドコンプしました!
みらとちゃんの素晴らしいお給仕もこの日が見納めだと想うと本当切なかったです。
一度みらとちゃんに見送られてお出かけしました。
・ぴなふぉあ(FEATHERS:あこ)
僕にとってラスト前のぴなふぉあになりました。
あこちゃんという最高の推しに出会えてよかったです!
本当はシャンメリーがついた19周年セットを頼みたかったけど予算上無理でした😭
・メイリッシュみらと卒業式後半(FEATHERS:みらと&しゃる)
2回目のご帰宅。
メイリ仲間の優しい旦那様と奇跡的に相席できてよかった😭
しゃるちゃんがついにFEATHERSデビューでした!
本当、研修生の頃から目を掛けてた甲斐がありました!
これからはりあちゃんらうちゃんしゃるちゃんの仲良し三人娘の時代😁
ラストオーダー終え、卒業式セレモニーへ
校長先生、他のWRさんの祝辞、カチューシャ変換、本当感動的な卒業セレモニーだったなあ😭
みらとちゃんはいにしえのメイド喫茶好きなWRさんで本当自分のお給仕にポリシーを持ってる素敵なメイドさんでした。
僕は心からみらとちゃんが大好きです!
やっぱ僕本当にみらとちゃんの事を大切に想ってたんだと思うと、涙が出てきたよ😢
メイリッシュは素晴らしい
推しもまだよつばちゃんトトリちゃんみうにゃちゃんえるちゃんりあちゃんらうちゃんしゃるちゃんが居るし、他のWRさんとも良好な関係を築いてるし、仲良くしてくれる旦那様友達も結構居る。
推し卒業ラッシュを迎えたけど全く他界も鞍替えも考えてないな。
大切な居場所だよ
なにより、大好きなみらとちゃんが大好きなメイリッシュをずっと大好きでいたいなって思う。
卒業スピーチを聞いたら、本当メイリッシュへの愛に溢れていた☺️
いつまでもこんな素晴らしい居場所がずっと続けばいいなって思います。
本当みらとちゃん居なくなっても、みらとちゃんが大好きなメイリッシュを守りたいな。
・アフィリアシェリーズ(FEATHERS:ヒミコ)
東京の悪友と共にアフィリアシェリーズへ
ちょうど卒業エンカで混雑してたが徐々に落ち着きました
ヒミコちゃん可愛い❤️
本当、アフィリアは上野しか勝たんとです!
・あっとほ〜むカフェ6階(FEATHERS:くもな)
あっとほぉ〜む6階!
くもなちゃん可愛いよ😍
片思いパフェが、いつか両思いパフェになればいいな❤️
・あっとほ〜むカフェ7階(FEATHERS:みん)
続いてあっと7階
イベントでもないのに大盛況、さすがあっとです!
みんちゃんに会うまで、朝酌です🍶
良いチェキが撮れて満足😁
・ぴなふぉあ (FEATHERS:あこ)
本当に最後のぴなふぉあ 😭
最後に愛に行けた推しがあこちゃんでよかった
本当あこちゃんが居てこそのぴなふぉあです!
Tシャツも買いました!
途中、怖いDMが来て、泣き出してしまいましたが、あこちゃんが僕を守ってくれました。
あこちゃんはまさに天使、いや女神です!
本当、あこちゃんに出会えて幸せです❤️
・メイリッシュ(FEATHERS:える)
卒業イベントの翌日という事もあり、日曜日にしては比較的まったりなメイリでした!
久々に可愛い可愛いえるちゃんに会えて幸せ❤️
少し早いけどメイリッシュoutしました!
メイリッシュが僕にとって一番大切な場所。
本当怖いDMの件なんて忘れるくらい楽しい空間だった
こういう空間がまだ東京秋葉原にある事自体尊いよね❣️
次は今月23日24日!
早くまた行きたい気持ちでいっぱい
・まとめ
いつもなら帰る途中の飛行機待ちは、メイリッシュの想いを募ってツイートしますが、今回は自分的ラストという事でぴなふぉあの想いを募ります
ぴなふぉあは1号店、2号店、3号店、一番星、そして最後の店であるラビリント店に行って居ました。
メイリッシュに並ぶアキバ遠征の定番で必ず行きました
実は旧ぴなふぉあ時代のまゆみさんには会った事ないんですよ。
メイリッシュが初めてでした。
1号店は今じゃ考えられない広々とした店内が懐かしいです。
3号店はライブするステージもあったしそこで東京初のメイド喫茶仲間も出来ました。
一番星は、最後の推しのあこちゃんに出会えたのが印象でしたし、メイリっ子オフ会初参加の思い出の場所でした。
今のラビリントは最初深夜のみ利用してて、Rちゃんとるのちゃんコンビが好きでした。
店がラビリントだけになってからは色々大変だったかもですが、のんちゃん、まひめちゃんなど、とてもメイドさんが充実していて、またぴなが盛り上がってくかな?と思っていました。
本当、無期限営業停止は残念ですが、まだ閉店でなく、いつか再会してくれるのを願ってます。
ぴなふぉあは電車男の聖地でありメイドブームの象徴的メイド喫茶です。
本当、思い出は数え切れません。
この先アキバのメイド喫茶はどうなるのかと不安があります。
正直今のように遠征できる環境がいつまで続くかわからないんです。
まゆみさんの言うように、メイリッシュが30周年まで頑張るという言葉を信じていますが・・・
悔いのない様に遠征を楽しみたいですね❣️
それにしても次の遠征のラインナップから、ぴなふぉあが含まれないと思うと悲しくなってくるなあ😢