
私だけのパンくず
ここのところ、身の周りの環境の切り替わりタイミングが来ているようで。
自宅のインターネットやら、スマートフォンのSIMやら、はたまたずっと使ってきた財布が壊れて買い替えざるを得なくなったり…。
自分で意図したつもりもないのに、なぜか一気に、切り替わりが進行中です。
とはいえ新しいスマホを買ったとか、そういう嬉しい切り替わりではなく。
むしろ、しばらく使っていた新しいスマホから、ついこのあいだサポート外になってしまった古いiPhoneに戻る、という。
まだまだ社会に戻れたわけじゃない、いまの私の現状をキレイに反映した切り替わりではあるけれど。
それでもデスクトップをホームページの写真に変えたりなんかして、だいぶ気分も切り替わった感じがしています。
名刺もデザインして、印刷会社に発注したところで。
名刺なぞ持つのは久しぶりなので、以前使っていたお気に入りの名刺入れもどこにしまったか分らなくなっており、探すのに苦労しました。
あと、自分の内側のほうも。
だいぶ本来の自分に戻ってこられていて、前よりはずっと自分を信じられるようになってきたので、この私であれば人の個性を尊重した関わりかたができるのではないかと感じています。
こんなふうに、少しずつではあるけれど、社会に戻る準備ができてきてる感じがあって。
何かちょっと、こそばいなぁって思ったりして…。
そんなこんなで、今日から11月。
実は昨日で、会社を辞めてまる8年が満了しました。
つまり、今日からは9年目に突入するわけです。
おもしろいことに、ここもまた切り替わりのタイミングなんですよねぇ。
本当に、意図したわけじゃありません。
いままさに、書いてて思い出したくらいのもんです。
でもまぁ、こうやって揃ってく。
一点に向って、収斂してく。
こういうことって、宇宙に身を任せられるようになると、ちょいちょい起きることなんですよね。
だから、「ああ、そうなのね」って納得しちゃう。
以前は常に、自分が正しい方向に向えているのか、誰かに確かめたい欲求があったんですけど。
このところおのずと、こういう宇宙が落として行ってくれる、パンくずを拾えるようになってきました。
「意図したわけじゃないのに、自然とそうなっていっている」、思い返してみると私こういうこと、他にもたくさんありました。
でも、歩いてる最中には分らない、見えてこない。
ある程度積み重ねていって、ようやく気付けるんです。
「ああ、そうだったのね」って。
他の誰も気づかない、私だけのパンくず、見つけるととっても嬉しくなっちゃいます。
ホームページつくったので、ぜひ、見てみてください。
感想など、コメントもいただければ励みになります。
ではみなさん、よい一日を!