起きることが最善
私は、決して器用な人間じゃない。
だから、一度にひとつのことしかできないし。
何かに取り掛かるには、準備が必要で。
もう若くないから、疲れたら休まなければならない。
ゼロから何かをつくりだすことは大好きだし、私にとって何より大切なことだけど。
常に四六時中、やり続けてはいられない。
人間だから、夢中になってできるときもあれば、気が向かないときもある。
でも、それでいいんだよね__。
私は、物語が書きたくて。
それなりに、書くための能力は持ってると思ってるんだけど。
これまで書くことに対して、いらないエゴや思い込みを、たくさんくっつけてきちゃって。
いま、にっちもさっちもいかなくなってる。
子供みたいな「やりたいからやる」に、なかなか戻れない。
でも、それもまた、人間らしいよね。
これって、有史以来ずっと、多くの人がハマってきた落とし穴で。
同時に、多くの人が抜け出すことに成功してきたトラップでもある。
そうそう、まずはハマらなきゃ、抜け出すこともできないもんね。
で、抜け出せたあかつきには、私は多くのことを学ぶはずなの。
だからいまは、苦しくて。
何もかも、投げ出したくなる衝動に駆られる瞬間もあるけど。
今日のところは、やめないでおく。
で、たぶん明日も、きっとやめない。
そんな一日一日を積み上げて行けば、きっといつか、パッと視界が開けるんだと思う。
だって、多くの先達たちが通ってきた道だもの。
私だって、抜け出せないはずはない。
結局ね、なるようになっていくんだよ。
起きることは選べないけど。
常に、最善なんだ。
私に起きることは常に、私にとって最善。
いつもどおりに、エビデンスはないけど。
これは、間違いない。
だから、いま私が、ふくらむだけふくらんで、かさ増しした状態のエゴにハマってしまっているのもまた…。
最善なこと、なんだと思う。
私が生きるために必要なことを、身に付けてゆくためには、ね。