ポテサラメンバー紹介11 二村萌
💡自己紹介💡
①名前
二村萌
②所属
普段は奈良女子大学で鹿と戯れたり演劇したりしてます🦌🦌
③趣味
最近はウクレレを弾きながら歌う生活を送っています𓂃𓈒𓏸︎︎︎︎
他人との通話中にも唐突にウクレレを弾き始める、面倒くさい人間です。
④座右の銘
「できるできないじゃない、やるからやらないかだ」
子供の頃に読んだ本の台詞なのですが、かれこれ10年以上胸に刻み続けています。
できることも、やらないとできないことですし、できないことも、やればできることなんですよね、本当に。
⑤演劇を始めたきっかけ
中1の頃に友人から「客演でいいから……😭」と頼まれた際に、『客演』を『100円』と聞き間違え、(100円ならいいか〜)と思って引き受け、全ては始まりました。
💡『ポテトサラダ』に寄せた質問💡
⑥自分を野菜に例えたら?
レタス
理由:周りの影響を受けやすいと思うので、ほら、レタスって焼くとすぐシナシナになりませんか……??
⑦あなたの人生を変えた人間関係
全ての出会いが自分の人生を変えているので、全ての人間関係に影響されているな〜と思います。
特に、上述した中1の頃からの友人には、その出会いがなければ演劇も始めていないし今の自分は無いんだろうな〜と思っています。
⑧お気に入りの喫茶店/カフェ
神戸からは遠いですがおすすめの奈良のカフェです、
ナナイロフルウツさん
https://instagram.com/nanairofruits?igshid=YmMyMTA2M2Y=
フルーツがあまりにもおいしすぎる、特に夏限定のかき氷は絶品です!奈良に来る機会があれば是非🙌
↑メロンのかき氷、とてもおいしいです🍈
⑨劇団ONはどんな劇団?
その時のメンバーによって色が異なる、様々な姿になる劇団だなぁと思います。色んな意味でメンバーの色に影響されていると思います。好きです!!
⑩ひとこと!
一人ひとり違う人生の色が、交わればどんな作品になるのか、是非観に来ていただきたいと思います𓌉🥗𓇋
----
劇団ON 第5回公演
『ポテトサラダ』
作:田中千代之助
演出・脚色:西田かをる
▼日時
2023年
1月7日(土)17:00~
1月8日(日)13:00〜
▼場所
神戸三宮シアター・エートー
(@KobePlace)
▼料金
ご予約:1000円
当日券:1500円
(当日支払い)
▼ご予約はこちらから!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSepreXGqINb9XSHeLb2qESNs3pFPRx-QJKBSNHXDmbnOdaRcw/viewform
▼キャスト
カブキストレッチマン
おしず
藤峰シャロン(自由劇場)
鳴海遥真(どんぐり企画)
井上峻佑
高橋メロス(はちの巣座)
シアン
夏並ゆうり(はちの巣座)
おもち(はちの巣座)
さや
O木谷佳昭
二村萌
▼スタッフ
演出:西田かをる
舞台監督:O木谷佳昭
照明:二村萌、松任谷
音響:147、高橋メロス
舞台美術:カブキストレッチマン、シアン、鳴海遥真
小道具:147、おしず、さや
衣装:西田かをる
制作:鳴海遥真、夏並ゆうり、藤峰シャロン
宣伝美術:二村萌、おもち
撮影:鷲尾光
▼あらすじ
時代の波がおそいかかる。その流れに抵抗して必死に向こう岸を目指す人。その人に、あたたか
な交流をもたらす人。近づいたり離れたりしながら、その時代を生きる。ときには、ひみつを内包
したまま。社会の光と影がまざりあう濁流の中で見えるものとは?
小さな街の小さな店、喫茶梨花子。女主人が切り盛りするこの喫茶店の名物は、リンゴ入りのポ
テトサラダ。「おいしい」という愛に包まれたこの店に、ある日、侵入者がやってきた。