的屋って何
こんばんは。主宰の藤木です。
定期的にnoteも稼働させていこうかと思いますので、今日は「的屋」という名前についてのお話を。
まず劇団名を決める時に、「劇団〇〇」みたいな方がわかりやすくて良い、と私が言い、じゃあその語尾を決めよう、ということでメンバー内でアンケートを募りました。
その候補の一つが「的屋」でした。
的屋といえば露店のことですが、今では警察用語としてヤクザのようなイメージが強いですかね。あんまり「的屋」という言葉の意味には頓着がなく、どちらかというと語呂で決めた側面が強いです。
だって「劇団的や」なので。なんというか、アマチュア集団の自分達には、「劇団っぽいなあ、劇団的や」ぐらいの方が、ぴったりなんじゃないかなあなんて個人的には思ったりします。
色々サイト周りの更新が追いついてないんですが。私が今現実逃避の真っ最中なので如何にも。いえ、きちんとしますけど。
劇団的な劇団的屋。どうぞこれからもよろしくお願いいたします。