Disco é Cultura / NASSO
昨日のCIA @Brooklyn Night Bazaar お越し下さいましてありがとうございました。皆が自分の色を出せた良い回でした。今回は昨日のイベントの自分のDJで、綺麗に入って気持ちよかったこちらの曲をレコメンド。
情報
Disco é Cultura / NASSO
リリース: 2022/02/11
ジャンル: HIPHOP,BRAZIL
BPM: 99
コード: Am
BRAZILIAN JAZZを贅沢に使ったJAPANESE HIPHOP。ドラムもRARE GROOVEの抜けた感じがしてとても気持ちがいい楽曲です。哀愁を感じるメロディと、90's JAPANESE HIPHOPを感じさせるNASSOのRAPの調和も良く、まるで昔からのクラシックのように、派手ではないがしっかりと存在感のある楽曲です。
アーティストについて
NASSOくんは兵庫県出身のProducer / MC。THEリーマンのようなきちっとした髪型けに、小ぎれいな恰好に反して(失礼)、しっかりBBOYの魂を持っています。2019年にリリースした「夢中飯店」にて、とくにBoombap世代のおじさんが注目。7inがリリースされていないからといって、自分用にダブプレートを作成た人もいるくらい。
MCの傍ら、BRAZILや和モノ音源のDJとしても活動をしている。本作は彼のそのような面も出ている、実に彼らしい曲だなと思います。
サンプリング
Fronteras / Tavynho Bonfa and Roberto Nascimento
J.ROCCがEDITした曲があり、これのサンプリングと一緒だよなー。。と探して見つけました。
J.ROCCがEDITしたものはこちら
こっちの曲もおすすめです。
コメント
NASSOくんとは知り合いということもありますが、そういったこと関係なく、本当にDJで使える曲だと思います。こういうHIPHOPからのRARE GROOVEアプローチは嬉しいですね。しばらくヘビロテで使っていきそうです。