![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13166325/rectangle_large_type_2_9718db90463ad1530f673bebff112e7f.jpeg?width=1200)
キミはあの雪の花を知っているかい?
ギーク中国語コミュニティのコアメンバーによる体験談第二弾。メンバーはこれまで中国語でSIMを買ったり銀行口座を開いたりすることにチャレンジしてきましたが、今回はその流れでのお話し。さて、深圳で雪の花とは!?
=================
去年、中国の銀行のキャッシュカードを無くし再発行に行くというミッションの日、采配ミスで営業時間に間に合わなかった。せっかくねこりん老師(注:ギーク中国語コミュニティ発起人)が通訳に来てくれたのに。気を取り直し、食事に行った先で、青島ビールがなく、出てきたのがコレ。
中国でのビールって青島が有名だけど、雪花はビールらしくないビール。薄いと言えば薄いんだけど、苦くなく独特の香りがする。辛い料理、火鍋とかにピッタリ。
イラストはTwitterでつながっているビビット川村さんの「蒸し暑い日には最高の一本」というツイートを参考に。ビビットさん、快く利用許諾をしていただきありがとうございました!