![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102193418/rectangle_large_type_2_43c5e90b93abb8c96fc39595ada9f98e.png?width=1200)
Photo by
noriaki_wada
ママ友って、響き。なんか嫌だった。
ママ友って、響き。なんか嫌だった。ネガティブな感じしてた。
なんとなく嘘くさい、偽物の友達っていうイメージがあった。
こどもがキッカケで仲良くなるって、なんかなぁと思ってた。
でも、今は考えが変わった。
普通に生きていたら関わることができない人とも、子どもがキッカケで知りあえるようになった。
そして、子どもという共通の存在(悩み)で、本物の友情さえも築けることが実体験とともに分かってきた。
(なんなら、ママ友になっていない、保育園や小学校ですれ違うママたちに対しても、多くを語らなくとも、大変さを察することができる、まるで戦友のような心境をもつことすらできる。)
いくつになっても発見ってあるんだな。って思えた、事柄のひとつでした。