![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95267273/rectangle_large_type_2_403378c0440af701fc109de93a878b69.jpeg?width=1200)
NAGA検討005
(有料設定になっていますが、全文無料で読めます。)
005 ヘッドレス vs 亜両面
イーシャンテンで形が定まってくると、ヘッドレスか亜両面を残すかの判断に迫られることは多い。
その時は"良形テンパイ率"で見ると良いことが多い。
![](https://assets.st-note.com/img/1673261285068-ok0sfK4rz1.png)
この良形テンパイ枚数は
打7m→149m47s 5種17枚
打7s→79m 2種6枚
となり、打7mが優位だ。
ちなみに、実際の場面で4sが1枚切れの牌姿ではこちら
![](https://assets.st-note.com/img/1673261043518-I8q1FSJfoa.jpg?width=1200)
良形テンパイ枚数は打7m→149m47sで5種15枚
打7s→79mで2種5枚。
盤面で4sが1枚見えており、47sが残り5枚と良形待ちと言えるのか?と考えた結果7sを打ったが、そんな細かい話は関係ないくらいの差であった。(ただしmortalは7s切り推奨だった。要検討)
発展して
![](https://assets.st-note.com/img/1673262048969-WYQoBuSQQz.png)
これは打56sが有利。
打5s→1469mで4種16枚。
打7s→2378mで4種12枚。
![](https://assets.st-note.com/img/1673261934553-Eh04G7SbA9.png)
これは打7sが有利である。
打7p→36m8p47sで5種16枚。
打7s→1245m6789pで8種26枚。
ひとまず基本方針として、良形待ちになる枚数を数えることが正解に近い。
難易度★★☆☆☆
難易度別重要度
★☆☆☆☆ 雀豪到達できない人はここから
★★☆☆☆ 雀聖未満の人は見てみるといいかも
★★★☆☆ 魂天未満の人は見てみるといいかも
★★★★☆ 王座平均2.4位目指すレベル(いまのわたし)
★★★★★ 今のところ使う予定はないです。
(以上全文です。つづきはありません。
お布施目的以外で課金されないように注意してください)
ここから先は
0字
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?