【タグ戦略丸裸!?2020年8月最新】ハッシュタグを制する者はInstagramを制する vol.5
Instagramでフォロワーを増やしたい...。
でも、どうやったら
自分のアカウントや投稿が見られるようになるか
わからない!
今回はそんな方向けに、
ハッシュタグシリーズを
お送りしていこうと思います!!
_______________________________________________
vol.1
なぜ、Instagramを使うのか
vol.2
なぜ、投稿なのか
vol.3
なぜ、ハッシュタグが重要なのか
vol.4
vol.5
ハッシュタグの選び方(スプレッドシート付)
_______________________________________________
これを見て、
この通りにやっていただければ
【必ず】上位表示できます。
はじめの頃の僕はこんな感じでした。
しかし!
ハッシュタグを駆使すると、、、
ハッシュタグの上位表示をすると
・自分の投稿を見てくれる人が増える
・フォロワーが増える
つまり、
みなさんのフォロワーが増えるということです。
そもそも上位表示とは何か。
インスタグラムの「虫眼鏡マーク」からハッシュタグを検索した時、
「トップ」と「最近」の二種類のタブが表示されます。
「トップ」は、検索したタグの中でInstagram側が
人気のある投稿だと認識したもの。
「最近」は、投稿日時が最近のものから順に表示されています。
上位表示とは、
「トップ」の中で、上から9番目までに表示されることです。
_________________________________
【ハッシュタグの選び方】
投稿文も書いたし、
投稿用の写真も書いた!!
よし、投稿!!!!
それだと、あなたのフォロワーは増えません。
なぜなら、ハッシュタグを付けていないから。
ハッシュタグはどんなタグをどれくらい付ければいいのか。
ハッシュタグを付けるときには2つの
気を付ける点があります。
__________________________
1ハッシュタグの選び方
2タグの付け方
3リールを上位表示させる方法
__________________________
これらを守ると、
誰でも上位表示を取ることができます。
1ハッシュタグの選び方
まず、結論から話すと
、
、
、
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?