オリジンパルキアVSTAR:シティリーグシーズン6(ポケモンカード)
noteでは初のポケカ記事
(ブログでも書いたことはなかったかも)
小見出しで区切ってるので読みたいとこだけ読んでもらえれば幸いです。
最初に結果を書くと準優勝できました。(参加者47名)
ポケカ初めて1年と少し、ようやく結果らしい結果が出せて嬉しいです。
リストのほうはTwitterでもすでに載せていますがnoteにも載せます。
![](https://assets.st-note.com/img/1653311694149-xC3Dv2Yuvz.png?width=1200)
(特段変わった点はないですがパス2枚と水エネ8枚が珍しいかもしれない。)
デッキ選択の理由
ですが、事前に考えていた候補としてはミュウvmax、うらこうさくアルセウス、アルセウスジュラルドンvmax、パルキア系統の4つで考えていました。
ゼクス(本業)にハマりきっていて練習時間が全然取れずアルセウスジュラルドン、うらこうさくアルセウスは選択肢から最初に外れました。
比較的練習の必要が少ない2つデッキですがポケカは時間制限に対して厳しいため対戦相手とお互い時間を使いあうデッキでもあるため選択肢から外しました。(少しだけ1人で回してましたが練度さえ上げればいいデッキのためどこかで両方使いたいですね)
ミュウvmaxとパルキア系統で決めることになりましたがミュウはウッウロボを持っていないため使っていない構築しか持っておらず知り合いから借りる選択肢もあったのですがリストの詳細を詰めるまで練れなさそうだったので割とパルキア1本で行くことを1週間切ったあたりで決めました。
直前、前日に知り合いと練習しておりましたが勝率2割ぐらいで泣きながらやってました。(50%誇張)
その時にリストはだいぶ調整を入れて5枚カードが差し変わってます。
甘いリストを使っていたのできっちり調整できてよかったなーって今になれば思います。
リストの理由
特段書くことはないですがいつもリスト1枚1枚に理由をつけるようにはしているのでいくつか紹介する程度に留めます。
パルキアvはベンチを並べたい都合4枚、最初3枚でしたが前日調整で4枚にしました。
実際シティ当日8戦中6戦1枚サイド落ちしていたので正解でした。(確率はだいぶ変わるはずですが1枚落ちが後攻で発生すると苦しい試合が発生しそうなため3枚は甘かった)
入れ替え札が回収ネット2枚、あなぬけのひも1枚は一般的ですが前日ではポケモンいれかえ2枚、あなぬけのひも1枚、回収ネット1枚でした。
いれかえが欲しいタイミングがガラル鉱山対策でしかないためアイアント以外ではネット2、ひも1で困ることがないので変更しました。情弱だったので調整相手に教えてもらった枚数です。
ボールがクイック4、ハイパー1、おこう3、レベル2、バトルVIPパス2の計12枚。ハイパーとクイックが1枚前日に差し変わりました。手札が増えるデッキではないのとベンチを並べる都合クイック優先。パスは後攻でカイで持ってこれることを含め計4枚が対象です。デッキ内のごみが増えることがストレスなので0にしたいのですがデッキとの相性が抜群で先攻で引いた試合は勝率めちゃくちゃ上がるので入れてます。当日は8戦中2回プレイ、先攻取りまくった結果ではあるのでまあヨシ!おこうはサーチ対象多くコストがないので3枚が使いやすいです、おすすめぽいんつ。
水エネ8枚は元々9枚でした。
デッキ的には7枚で回りますが終盤エネを縦引きできるとツツジなどで手札を流されても勝ちにつながるので山札に1枚残るようにしておくため8枚で使いました。ここはおすすめしないぽいんつ。
当日のマッチアップ
メモを取ってありますが詳細覚えていなかったりメモを取ったのも直後じゃなかったり間違っているかもしれません。
また、くっそ長いので興味ない方読み飛ばしてもらって。
1戦目ヒスイダイケンキvstar/インテレオン
うらこうさくで山札を回すダイケンキデッキ、それ以外のアタッカーは見られませんでした。
先攻 勝ち(6-0
先2で180打点ダイケンキに、裏のvにエネとベルト貼られたので3で裏のvをボスでとって、4でボスでマナフィ、5で180乗ってるvstarとジメレオンを月光手裏剣投げて勝ち
2ゾロアークヒスイウインディ
エネルギーなしでゾロアークでウインディ、ヒスイゾロアークで殴るデッキ。
先攻 勝ち(6-2
先2スターポータルでサイドレースを有利に進める判断、ゲッコウガは育てる機会は失われたがうらこうさくの回りがよくミスプレイをケアできる手札の質でVSTAR2枚落ちもつりざおでケア。アクアバレットも使って勝利
3ヒスイゾロアークvstar
クロバットv採用、ビーダルも見えました。
先攻 勝ち
後1でバット2枚を見たので先2でスタポ、雪道まで進めると対戦相手投了
余談ですがサイドにポンプ3枚落ちてて苦笑
4ミュウvmax
後攻 勝ち
後1でローズタワーどかして、雪道。ゲノセクトも出ず対戦相手投了。
5パルキアvstar
ミラーデッキ、ベスト4の方なので気になった方はTwitterのほうで調べてみてください。
先攻 負け(5-6
1でお互いv出ず、3で順当に回して雪道手札にあったからスターポータル打ったのに雪道貼り忘れてスターポータル返しで裏のvをボスで落とされる(この試合もvstar2枚サイド落ちのため結果的には楽だったかも?)
4でダンデベルトで前飛ばすもツツジで手札枯渇痛く、エネ周りが終わってアクアバレットで裏1枚とるも負け
この時点で予選終了。4-1の4位通過。
トーナメント1ヒスイゾロアークvstar
3回戦の方
先攻 勝ち(6-4
先2スタポからゲッコウガ起動ディアンシーとビッパを手裏剣で取って返しでゲッコウガ取られる。3で打点足りずvstarに240点、返しでフルパワーダブルターボで280点でパルキア落ちる。返しで裏で育ててたパルキアで前取って残サイド2-3。前飛ぶもボスでバット取って勝ち。
2ヒスイダイケンキvstar/ガラルマタドガス
マタドガスをかなり厚くとっていて毒のダメカン使いつつダイケンキの火力、特性で殴るデッキ。
後攻 勝ち(6-2
先1ダイケンキ手張りのみ、雪道パスどんどんよぶで大量展開。バットだしてメッソン飛んで終わり、パルキアで殴る、ボスでメッソン取る、前殴りあってケンキ飛んで返しドガス立つもそのまま前殴って残サイド1-4。ガラル鉱山ボスで前縛られるもドガスじゃないためうらこうさくひもで勝ち
クラッシュハンマー4裏はさすがに笑っちゃった。相手の運が悪い。
3ミュウvmax
4回戦の方
後攻 負け(0-6
初手ベルト水エネハイパーつりざおジメおこうパルキアv
ドローでツツジ
ミュウ前先1ゲノセクトゲノセクトメロエッタ展開フュージョンエネ前手張り
ハイパーでコウガ隠し札でレベルとクイック。前取られる想定でメッソンとパルキア持ってくる。
ミュウvmaxになってカミツレ手張りで280エコー。ジメレオンでカイでvstarバケツ、いれかえできずボスエコーでvstar落ちる。マリィ雪道するもロボ表ボスサーチで負け。
最後の最後にめちゃくちゃ事故ってケアもへたくそで悔しかったけど初めて結果らしい結果持てて嬉しかった。
最後に
最近ポケカではよくないことの噂があってそこでは仲間内で遊ぶのが一番みたいな意見も見受けられましたがポケカはやっぱり競技向きだしまじめにやるほど楽しいゲームだと思っています。
別にガチろうって勧めではないんですけど大会自体に出て勝ったことを喜んで負けたことを悔しがるのはゲームとして適正だし勝利という目的のためにうまくなろうとすることはすごくいいことだと思います。
また大会に出なくても勝利に執着することはゲームの一つの楽しみ方だと思います。
次はPJCSですがまー落選やと思うのでシティでチャンピオンシップポイントも足りたのでまた本業ゼクスに力入れるかなー。
エンジョイではポケカは触っていくので機会あればなんか書くかも。ミュウツーvstar早く使いて
何か質問等あったらTwitterのほうにお願いします。
ではまた。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?